2002年 7月27日(土)
黒田倫弘 |
「out of the garden」スペシャルトーク&ライブ−2 |
東京キネマ倶楽部 |
19:00開場/19:30開演 |
|
私はライブは2回目に参加 |
|
写真展にいった感じでは、ここでオールスタンティングライブなの!? |
って不思議だったんだけど、 |
案の定前にはソファーが。 |
私はそんな座れるような早くに入れる番号じゃなかったので立ち見。 |
友達と階段近くのソファーのすぐ後ろに立っていたんだけど |
ここが最高!! |
状況的には冷房ガンガンで |
只でさえ緊張してトイレに行きやすくなる&冷え性の私にはつらかったんだけど、 |
今回はマイクがコード付きマイクであった為にか |
倫くんがずっと下手側にいてくれたので、なんだか幸せだった♪ |
(最初は真正面に向かって歌ってるから、 |
やっぱり真ん中がいいなあと思ったりしてたんだけど、前言撤回!!) |
|
しかも何だか目が合いまくり〜(←かなり勘違い入ってます) |
でも、ひとつのライブとかで |
あんなに自分の方を向いてくれてる事ってなかったから |
かなりドキドキ。只でさえリズム感無くて |
一人変な動きをしちゃうのに、今回は前の子は座ってて丸見えだったから |
余計緊張してかなりヘンテコな動きになってるし(号泣) |
楽しかったけど、なんだか何とも言えないライブになりました。 |
|
自分の方を見てくれてる〜♪って思う嬉しいけど照れちゃってだめだぁ。。。 |
でも、隣にいた友達も自分を見てくれてたって言ってたし、 |
私の周りの立ち見の子は皆、同じ事思ってるんだろうね(笑) |
でも、私だと思うんだけどな(←絶対あり得ないんだけどさ!!) |
|
ライブの内容にも触れとこうっとね! |
まず1曲目が『RENEGATE
DIVE〜嵐が丘〜』 |
横浜のインストアから何回か聴けてる曲 |
この曲のテーマを聞いた後だったので、 |
ふ〜んそういう曲なのかぁと思いながら聴くと確かに!! |
でも、なんで皆変な想像するんだろう? |
漫画やアニメで想像するのはOKだけど、実在の人間だと嫌だなと思う、私は。 |
2曲目から既に覚えてないんだけど、 |
『侍 Do It!』か『SCAR OVER』がここあたりだったと思う。 |
あっ、『revue』もここらへんだったっけ? |
本当に曲順については記憶力なしです。 |
『revue』はこの日1回目の真正面でかなりテレテレ(爆) |
ライブ前半で思ったんだけど、倫くんはほんと曲によって艶かしいというか |
妖艶な感じ(意味同じかな?)になるなと思った。 |
|
ライブ中盤で笠原さんが登場 |
|
そういえば笠原さん登場の前に |
『月のあかり〜My true
love〜』を歌ってくれました〜!! |
今回は笠原さんがゲストだし、この曲をやってくれるかなと期待してたんだけど、 |
クロダバージョンをどうしても聴きたかったので幸せ〜!! |
|
そして登場した笠原さんは、背が高い!! |
「記憶の音楽〜Gb〜」で充くんと並んでた時、 |
二人の身長差がかなりあったけど、 |
あれは充くんが小さいんだなと思っていたので |
あんながたいのいい人とは思わなかったよ。 |
でも、かっこよかったし楽しい人だった。 |
お腹に隠し持っていた歌詞カードを出したけど、みんなに言われて |
歌詞カードを投げ捨てた時はかっこよかった(笑) |
見てるこっちは逆に心配したけどね! |
そんな感じで歌った『blue』は横でギターを弾く倫くんにも感激! |
いつもはBABIちゃんが倫くんを見守りながらギターを弾いてるけど |
この時は倫くんが笠原さんを見守ってるようで、胸にくるものがありました。 |
昔Icemanでも伊藤くんのボーカル曲で |
倫くんがライブ中アコギをかき鳴らしてた事があったけど |
あれとは違って、本当にギターを弾いてるって感じでした。 |
何様じゃ、お前!!って感じだけど、 |
倫くんは本当に成長していっているのを実感。負けてられません(笑) |
|
笠原さんがお帰りになってからは、同じく映画繋がりで |
加藤登紀子さんの歌である「紅の豚」のテーマ曲 |
(タイトル覚えてない。。。泣) |
当たり前だけど、加藤さんの時とは違ってて面白かったな。 |
そして『幼い月』 |
この後がまた覚えてないんだけど |
『オレンジ』『スリルバカンス』といったかな? |
(あれ?でも『侍 Do It!』もはここらへんだったかも。。。) |
この2曲を1回目では間違えて大変な事になったと聞いたんだけど |
2回目は大丈夫でした!! |
ラストは『トカゲの陽』でライブは終了。 |
|
「紅の豚」の曲の時あたりから |
おしゃべりがうるさくてガックリ。 |
最初は感動して泣いてるのかなとも思ったけど、どうやら違ったようだし、 |
そっちが気になって曲に集中できなかったのがくやしい〜!! |
もっと修練を積まなくちゃダメだね。 |
|
アンコールでの倫くんの第一声は「困ったちゃん達だなぁ!」 |
(↑ちょっと違うかも知れないけど・笑) |
これには笑った。 |
そして『クロダ16歳〜太陽と奏でる夏のラプソディー〜』 |
|
アンコールは本当に楽しかった!! |
ようやくノリ始めた時に終了だったんだけど(笑) |
今回は会場が元グランドキャバレーという |
特殊な場所だったからか |
ファンの子のテンションもなんだかおかしくて |
楽しかった。 |
ステージ上の倫くんとBABIちゃんの二人も |
なんだかいつもと違っていたように見えたし。 |
またこういうのも面白いからやって欲しいなと思いました〜。 |
|
(2002.07.28.Diaryより 2002.09.27 UP) |