←BACK

 

2002年 8月14日(水) T.M.Revolution

T.M.R. LIVE REVOLUTION02 SPECIAL

SUMMER CRUSH 2002

東京ビッグサイトオープンエアステージ

16:00開場/18:00開演

 

開演時間が18:00だった為に行けないはずだったのですが、

一週間前に、急遽夏休みになったので、慌ててチケットを取って参加しました!!

SUMMER CRUSH!!

 

前日のSOPHIAのライブでは暑さに負けてフラフラになってしまったので

今日は厳重注意の元、参加。

今日は野外のオールスタンディング、しかも下はコンクリートだから本当に怖かった(笑)

ライブで倒れちゃって全然楽しめなかったなんて、悲しいからね。

 

なんとか、無事に迎えた開演時間。

西川さんはなんと、横に金髪お姉ちゃんを蔓延らせてオープンカーで登場!!

今回のグッズもそうだけど、正しくアメリカンな感じでした!!

そして、1曲目は『BLACK OR WHITE version 3』!!

この曲が一発目だとは思わなかったので、ビックリ〜!!

どうも、西川さんは『BLACK OR WHITE version 3』は

好きじゃないみたいなので

BEST盤が出た時もこの曲は自分の曲ではないとか言ってた。。。泣)

まさか、ここで聴けるとは!!

でも、確かに西川さんの為に作られた曲ではないけれど、

この曲は西川貴教がボーカルだからこそかっこ良いし、

私が西川さんと出会った、思い出の曲で、大好きな曲だったので嬉しかった!!

(本当はオリジナルが一番好きなんだけど・笑)

 

この後はもう記憶がない。。。

今回のSUMMER CRUSHはタイトルにもなっている通り

6月までの−B★E★S★T−TOURの総集編といった感じで

曲やバックに流れる映像とかはそんなに変わってなかったのですが

やっぱり夏の曲メドレーは燃えるね!!

『臍淑女-ヴィーナス-』から始まるのが本当に嬉しい!!

この後に続く『HIGH PRESSURE』や『HOT LIMIT』も好きだけど、

やっぱ『臍淑女-ヴィーナス-』でしょ!!

ここあたりはもう踊りまくりです。

 

映像がかっこいいなぁと思ったのが『BOARDING

この曲はホールツアーでこの映像を見てから大好きになった。

なんだか、いろんな事を思い出したくなるというか、泣きたくなるよ。

頑張って行かなくちゃね。

おなじバラードというかゆっくり目の曲で

Twinkle Million Rendezvous』をやってくれたのが嬉しかった。

この曲は本当に好き。

何万もの人間がT.M.Rというキーワードの元に集まってくるって本当に凄いよね。

 

他にもいろいろあったんだけど、(後半一発目の『BRIGADE』の時は炎が上がって凄かったとか)

曲順も不確かなので、飛ばして(爆)

本編ラストは『Out Of OrbitTriple ZERO〜』

えっ!?もう終わりなの〜。まだあの曲やってないじゃん!!

とも思ったけれど、ラストだし、全力で行きました。

この曲も『BOARDING』と同じで、これから始めようという前向きな感じですごく好き。

いろいろ思うところはあったりするけど、やっぱT.M.R最高!!

 

アンコール一発目はなんと『SHAKINLOVE』!!

この曲めっちゃ久しぶりな気が。。。

ライブでは物凄く盛り上がるし、好きなので嬉しかったなぁ。

そして、あると思った『VITAL BANER』!!

この曲はライブでやって欲しいよね!!みんなで歌えるし。

でも、近くにいた子がこの曲嫌いって言っていたのがショックだった。。。

なんでぇ〜。すごくいい曲じゃんねぇ!!

そんな外野の声なんて、くそくらえ!!で拳振り上げまくったよ!!

なんでそういう事をライブ中にいうかなぁ。。。

 

今日の本当に最後の曲は『LIGHT MY FIRE

この曲の一体感も大好き。

どうやらこの曲も聴きたくないって人がいるそうだけど、なんでだろう。

確かに、時の流れを感じて、ちょっと胸が痛くなるものもあるけど

これから前に向かって行こうとする人を誰も止める権利は無いよね。

変わっていく中で、ずっとこの風景の中でいたいと思うし、

どうせなら一緒に成長して行きたい!!

今度、いつ西川さんと会えるかは分からないけど

これからの西川さんの活動は本当に楽しみです。

 

(2002.08.16.UP)

 

←BACK