←BACK

 

2002年 8月27日(火) access

LIVE SYNC-ACROSS 2002 SUMMER STYLE tune Zero

日本武道館

18:00開場/19:00開演

 

5月の神奈川県民ホールから、早、3ヶ月とうとう来ました!!この日が!!

そして今日から地獄の3days!!

身体が持つかちょっと心配なんだけど、がんばりましょう!!

 

平日なので間に合うか心配だったんだけど、

会場には予定通りに18時過ぎに到着。

グッズも無事に買えました。

 

この日はアリーナGブロック。

前に行った武道館のアリーナ席のライブでは、

Hブロックかなんかでアリーナ後方だったので、今回も後ろかな〜と思っていたら

なんと!!前方ブロック、ちょうどスピーカーの前あたりでした。

 

ドキドキしながら開演となった1曲目は

SHAKE THE SUNRISE』!!

この曲は2daysのうちどちらかの1曲目になりそうだなって思っていたので

当たって嬉しかった〜!!

でも、「music net」でやっていた1曲目当てクイズには応募しなかったので

応募しとけばよかったかも〜と、ちょっと後悔(笑)

2曲目は『NAKED DESIRE

これはライブの定番だね。

でも、私、この曲のサビ皆と違う動きしちゃうんだよね。。。

どうしても手を振り上げたくなるんだ〜。

なんか、一人浮いてるようで、ちょっと悲しかったりする。。。

3曲目はなんと『US』〜!!

まさか、この曲がライブで聴けるとは思わなかったのでビックリ!!

カップリング曲でアルバムに収録されてないし

もう、ライブでは聴けないものだと思い込んでました!!

かな〜り好きな曲なので嬉しかったよ〜。

4曲目が『HOT CRUSING NIGHT

そして、次が『CAN-DEE GRAFFITY

この2曲にもビックリ!!新しめの曲もしくはシングル曲が中心かなと思っていたからね。

CAN-DEE GRAFFITY』では、セリフ部分やってくれないかなって

期待してたけど、ダメでした。

この曲は学生時代をシンミリと思い出してしまいました。

accessって私の青春時代だったから、復活してくれて凄く嬉しいけど

なんだか、いろいろ思い出してしまいます。

6曲目が『ENDRESS SUMMER〜君が滲んだ夏〜』

バラードでこれがくるとは!!

(↑今回は驚いてばっかり。。。やっぱりaccessには毎回驚かされるね)

この曲も好きな曲だし、ライブではもう聴けないと思ってたので嬉しかった!!

ここで、パーカッションソロ&ギターソロをはさんで

次が『JUNGLING PARTY

そういえば、今回はサポートがギターとパーカッションだったんだよね。

てっきりCROSSBRIDGEツアーのメンバーがそのままくると思ってたので

ちょっと悲しかったなぁ。

ギターのシーちゃんは変わらなかったけど、

堀尾さんと大光さん好きなんだよ〜!!

パーカッションは凄く良かったけどね(笑)

 

さてさて、この『JUNGLING PARTY』では

大ちゃんの衣装がすごかったです(笑)

シッポ&ダッコちゃん付き。

いくら、JUNGLEでもねぇ。。。それにサルはHIROじゃなかったっけ(笑)

しかも、間奏ではダッコちゃんを虐待してるし。。。

いや、実際はキーボードを叩きつけるように弾いてるから

手に付けてるダッコちゃん自体を叩きつけてるように見えただけだったんだけど

かわいそすぎるよ、大ちゃん。。。と思ってしまいました。

 

ダラダラと書いてても何なので、ここから一気に行きます

キーボードソロをはさんで、8曲目『DRASTIC MERMAID

9曲目『DECADE&XXX

10曲目『LYINEYES

11曲目『MOONSHINE DANCE

12曲目『AGAINST THE RULES 2002

 

ここ辺りは本当にライブで盛り上がる定番曲。

私も、踊りまくって足が痛くなり、サンダル脱いじゃいました。

しかも、隣が通路だったので、係員さんに通路に出ないように注意されました(笑)

前に駆け寄ったりはしないから、少しくらいいいじゃんねぇ。

 

13曲目『EDGE

そして14曲目が『1000年の誓い』!!

前回のツアーでやらなかったから、もうやらないのかなぁと思っていたけど

やっぱ武道館だもんね!!HIROとみんなのハーモニーには感激!!

私は昔はライブに行けてなかったので、ようやくHIROと一緒に歌えました!!

でも、HIRO歌う所が違ってたんだけど。。。

キーは変わらないと思うけど、男パートを歌わさせられるとはね(笑)

 

本編のラストが『Hung Me For The Distance(仮)』

 

アンコールを待つ間がWAVEが起こって凄かったです。

アリーナ席はそんなに起こらなかったけど

一階席は凄かった!!明日は一階なので、楽しみです(笑)

でも、冗談じゃなくて、AXSファンの物凄い団結力を感じたよ〜!!

 

アンコール1曲目が『Only the love survive

そういえば、この曲やってなかったのね。

そして、最後はもちろん『LOOK-A-HEAD

この曲、大好きだけど、この曲がかかるとラストだなって思ってしまうのでちょっと悲しい〜

その分、全力で行かさせてもらいましたが(笑)

今回発見したんだけど、大ちゃんこの曲で歌詞に合わせてポーズ付けてるのね。

身体洗うフリをしてたりして、可愛かった〜。

 

そういえば、ライブ中盤で思ったんだけど

AXSのライブは邦楽より洋楽な感じがしました。

二人とも金髪っていうのもあったんだけど、

ライブの客席が自分の好きなように踊ってたりして、みんなが自由に楽しんでる感じとか、

あの、ノリノリのビートが邦楽というより洋楽な気がしました。

AXSならアメリカでも行ける気がした。

AXSって人によっては外見とかに惑わされて嫌いとか言う人も多かったと思うけど

本当に凄いので、是非いろんな人にライブを見て欲しいと思ったよ。

はっきり言って、AXSのライブ行かないのは損してるよ、マジで!!

 

(2002.09.16 UP)

 

←BACK