←BACK

 

2002年12月31日(火) 黒田倫弘

KURODA MICHIHIRO LIVE FANTOM 2 to 3

東京キネマ倶楽部

17:30開場/18:30開演

 

2002年ラストのライブは倫くんのライブ〜!!

気付けば今年はクロダに始まりクロダで終わるのですね(笑)

 

夏にあったキネマ倶楽部でのライブでは前にソファがあって

一部の人が座り、その他の人はソファの周りを囲むようにして立ってのライブだったのですが

今回は何とオールスタンディング!!

今回も椅子があるのかなぁと思っていたので

これには驚きました。

 

私は体調に自信が無かったのと荷物が多かったので

ギターの葛G側の一番後ろに荷物を置いてのライブを観ていたのですが。。。

これがちょっと失敗でした(笑)

 

ライブは確か『RE-NEGATE DIVE〜嵐が丘〜』から始まったのですが

ライブ中盤、『良い夢』で

(この『良い夢』の前奏&間奏のアレンジがノリノリな感じで私は凄く好きです!)

倫くんがステージ下手にある階段を上って上階で歌っていたのですが

私の位置では天井が邪魔して

上半身が見えない。。。

当然、私の周りの人もみんな見えないわけで

ライブを後ろで観てた人が移動したり

その場でかがんでみたりして

(かがんでもあまり観れないのですが。。。)

もう、笑うしかない状態でした(笑)

 

ライブで位置が悪く見れないってことはたまにあるけど、

下半身だけ見えるっていうのもねぇ。。。

次の『ソレハサテオキ』も同じような感じで(笑)

こんな経験も滅多にしないと思うから楽しいかな?

と思いつつ、明日はもうちょっと前の方にいようと心に誓いました(笑)

 

でも、本当に前とか後ろとか関係なく

後半は凄い盛り上がりでとっても楽しい2002年のラストライブになりました。

私としては最近の倫くんのライブでは

一番盛り上がっている所で抜けてばっかりだったので

久々に『サンディー』とかライブで聴けてとっても楽しかったです。

 

そして、今回の目玉の一つ

ライブ終了後の打ち上げ&『letters』のPV上映会ですが。。。

ステージにあるスクリーンは後ろからは全部は見れなかったので

この日は何とも言えないのですが、

ちょっと微妙な感じでした。。。

 

私の中の『letters』はゆっくりな感じがあったのですが

映像の中の倫くんは歩くのが速かった。。。

あまりにもサッサカ歩くので見ててちょっと可笑しくなってしまいました。

結構笑っていた人も多かったので、きっとみんな同じ事を思っていたのでしょうね(笑)

もうちょっとゆっくり溜めて雰囲気を出して歩いた方が良いのでは?

と思いました。

もっと、じっくり見ればまた違う風に感じるんだろうけど

申し訳ないけれど、

曲は凄く良いのになんか残念だなぁと

正直感じてしまいました。。。残念〜。

明日はもう少し落ち着いて見れると良いなぁ。。。

 

(2003.01.05 UP)

 

←BACK