←BACK

 

2003年 4月22日(火) access

access TOUR 2003-LivinGHOST-

東京国際フォーラムホールA

18:00開場/19:00開演

 

access東京公演2日目。

といっても私にとってはこの日が今回のツアー初ライブ!!

平日だった為に不安だった仕事も無事に終わって(逃げ出して・笑)

開演前に無事に会場内に入る事が出来ました。

 

客電が落ちて、前をみると大ちゃんがキーボードブースにいるのがわかりました。

これだけでも興奮!!

幕が開いて、気付けばHIROが帽子で顔を隠す感じでステージ中央にいました。

これがなんかかっこよかった。

そして、1曲目は『REAL AT NIGHT〜眠れぬ夜の向こうに〜』

テンション一気に上がります。

まぁ、どの曲でも上がったと思うのですが。。。

 

2曲目が『BREAK THROUGH THE BIG TOWN

この曲が2曲目だとは思ってませんでした。

もうノリノリ。

次がもっと意外だった『7ム7〜trois seven

この曲は前回のアルバムの曲だし、結構特色のある曲だから

もうライブではやらないかな〜と思ってました。

ここでギターを弾く大ちゃんももう珍しくなくなりましたね。

 

4曲目は『FLY HIGH,FLY AWAYIN-COMER ANDROID〜』

この曲の途中で大ちゃんが会場を指差している姿が印象的でした。

あの指先に居たい!!と心の底から思いました(笑)

あと、この曲はフリがついてて、何だか可笑しかったです。

最初、なんじゃこりゃ!?と呆然としながら、そして可笑しくて笑ってしまったのですが

フォーラム以降に行ったライブでノリノリで踊る自分がいました。

ライブってノッたもの勝ちだと思います(笑)

 

次がしっとりと『ANOTHER DAY

ってあまりしっとりでもないのかな?この曲は

そんでもってKey Soloに突入

balearic  GHOST』がだんだんと出来上がっていくのは、面白かったです。

 

次が『Hung Me For The Distance〜絆された愛の果てに〜』

この曲、今回はなんか凄く魂こもってる感じがしました。

ライブで盛り上がる曲なんだけれど、今回は聴かせる感じがしたのです。

 

その後が今回のライブで一番驚いたかもしれない『EVERY TIME YOU』!!

この曲やるとは思いませんでした〜!!

キーボードブースの大ちゃんがキュート!!

可愛かった〜!!

 

そして『White Lights

これは名前の通り白い光が印象的だったかな?(笑)綺麗でした。

 

その後、お客さんをステージに上げてのMCがあったりして

これは今までのAXSに無い感じでした。

ただ、質問の答えとしては何じゃそりゃ!?とも思ったのですが

ステージに上がれるだけでも嬉しいだろうな〜。

そして、二人だけで『Grand Muse

ピアノだけの『Grand Muse』は凄く綺麗な感じでした。

 

そんでもって、後半戦は飛ばしまくり

休む間もあまりなく『KISS MY a-SOUL』、『NIGHT WAVE』、

MOONSHINE DANCE』、『EDGE』、

そして本編ラストの『OZONE,IN THE NATIVE』と続いて行きました。

 

復活してから、何度かライブに行って毎回思うのは

MOONSHINE DANCE』が速いこと速いこと。

踊るのにもう一生懸命になります(笑)

会場全体で必死になって、今のスピードで踊ってると考えると面白いけれど、

案外みんな楽々と踊っているのかなぁ。。。

 

そしてアンコール。

実は前日にライブに行った友達から『COSMIC RUNAWAY』をやったとメールが着たりして

私としては嘘〜!!って感じで。

daysだから、今日はやらないんだろうな。。。聴きたかったよぉ〜と思っていたのですが、

アンコール1曲目『COSMIC RUNAWAY』でした(笑)

 

嬉しかった!!

この曲好きなんです。AXSの出会いの曲でもあるし。

この曲で私は大ちゃんのファンになったと思います。

 

そして最後が『VIEW

LOOK-A-HEAD』が最後じゃないのはとっても意外だったのですが

これもありかも。。。

新たなみんなの曲になるのでしょうか?

CDで聴いていた時はそんな激しい曲とも思わなかったのですが

この曲、物凄くPOWERを使った気がします。

腕がもうヘロヘロでした。。。

AXSのライブは何もかも忘れてすっごく盛り上がれていい汗かけるなぁと思います。

とっても楽しい時間を過ごせました〜!!

 

(2003.10.19 UP)

 

 

←BACK