←BACK

 

2003年 5月 5日(月・祝) T.M.Revolution

T.M.R LIVE REVOLUTION 03coordinator-

東京国際フォーラムホールA

14:30開場/15:30開演

 

この日のライブはなんと、15:30開演!!

ちょうど国際フォーラムではLEGOのファン感謝デーをやっていて、

LEGOファンとT.M.Rファンがあいまみれてました(笑)

 

昼間のライブは何度か経験しているものの、何だか凄く変な感じ。。。

しかも、会場内に入る前あたりから、私はどうも調子が悪くなってきてしまい

ライブの記憶があまりなかったりします(泣)

 

今回のライブは始まる前のアナウンスがとっても凄かったです!!

飛行機の機内アナウンスに似せたアナウンスは

グッズが機内販売になっていたりして、かなり楽しい!!

そして、最高のフライトに出発です(笑)

 

私が居たのは1階席後方、ファンクラブでチケットを取っているので

周りはみんなファンクラブ会員だったと思うのですが

物凄くノリノリで、座席揺れる揺れる。

調子悪くて、只でさえフラフラしていた私には実はこれがかなりきつかったです(笑)

私の席だけでなく、会場全体も揺れていたと思う。

凄かった。

 

ライブ中の所々でMCがあったのですが、

この日は開演時間が早いっ!!という話がほとんどでした。

ライブに参加する側としては、開演が早いと終演も早い訳で

翌日の仕事とか考えると物凄く楽なのですが、

ライブをやる側は大変みたいですね〜。

 

気になった所をちょこちょこっと上げると

中盤の『Tide Moon River

この曲はMCの後にみんな座ったままの演奏だったのですが、

バックの月の映像が物凄く印象的でした。

なんか、ジ〜ンときた。

 

そして、次の『HEAT CAPACITY

この曲のアレンジが原曲と全然違っていて

凄いバンドサウンドになってました。

今回は全体的にバンドサウンド、特にギターが凄く効いていた思う。

ちょっと私には重めだったかも。。。

T.M.Rの曲はどれも曲が速いものが多いと思うのですが

テンポもゆっくり目に感じました。(曲によってはめっちゃ速いですが)

 

今回の『HEAT CAPACITY』のアレンジは去年のイヤカンで既に聞いていたのですが

どうも、身体が今までのスピードで慣れているせいか

私はサビでガクンとなってしまってました(笑)

 

あと、印象に残っているのはアンコールでしょうか?

毎回T.M.Rはアンコールがはんぱでなくパワフルです(ファンが)

 

アーティストによっては全然アンコールが起きないというか

揃っていれば良いとも思わないけれど、

チラホラほんとまばらなコールなのに、これで出てくるの!?って

思うこともたまにあるのだけれど、

T.M.Rは本当にアンコールしている感じがします。

 

アンコールの1曲目が『HIGH PRESSURE』と『HOT LIMIT』のメドレー!!

これがすっごく熱くなりました!!

その次は『BOARDING

この『BOARDING』のライブのアレンジ、私、凄く好きです。

アンコールで聴けて嬉しかった。

 

そして、ラストは『VITAL BURNER

やっぱりこの曲がないと。

この曲での一体感はたまりません。

燃え尽きました〜。

 

(2003.10.11 UP)

 

←BACK