2003年10月16日(木)
黒田倫弘 |
MORPH-INN
#6 COVER NIGHT
1st STAGE |
morph-tokyo |
17:30開場/18:00開演 |
|
私にとっては4月以来のMORPH-INN |
でも、よく考えれば4月はeveだったので、本編としての参加は初めて!! |
COVER NIGHTって事だから、どんな曲をやるのかな〜? |
全然知らない曲ばっかりかも。。。と思いながらも |
久々に行ってきました、六本木!! |
|
最近はB’zの松本さんがいろんなボーカリストとカバーシングルを出していたりしていて、 |
カバーというと昔の歌謡曲をやるのかなぁといったイメージが私の中にはあったのですが(笑) |
1曲目のイントロでまず感動〜。 |
1曲目はUNICORNの『素晴らしい日々』でした!! |
倫くんとUNICORNって全然想像つかない。。。 |
この曲は名曲ってどこかで言われていたと思ったのですが、 |
久々に聴いて、あ〜、やっぱいい曲だなぁと感じました。 |
|
2曲目は小泉今日子の『木枯らしに抱かれて』 |
この曲もとっても懐かしかったです。 |
KYONKYONっていい曲多いんだよね。と思いながら聴いてました。 |
そういえば、倫くんはKYONKYONファンだったっけ? |
|
3曲目がカバーを歌うきっかけとなったという岡村靖幸の『ビスケットLove』 |
言われてみれば、これもカバーなんですよね。 |
ライブで何度か聴いているし、すっかりカバーという事を忘れていました(笑) |
なんとなくおとなしめの会場もこの曲は聴き慣れていて、ホッとしているような感じがありました。 |
|
次がなんとSMAPの『らいおんハート』!! |
こんな新し目の曲をやるとは思ってなかったので |
ビックリでした〜。 |
|
次がBABIちゃんのリクエストというダウンタウンブギウギバンドの『知らず知らずのうちに』 |
この曲は渋い〜!!の一言です。倫くんにはまだ早い気がしました(笑) |
|
その次はMr.childrenの『Everything(It’s you)』 |
ミスチルの曲はどれも好きなので嬉しかったです。 |
なんか『life』に通じるものがあったと思う。 |
歌い上げる感じだからかな? |
MCですごい真剣にやったって言ってたけれど、 |
その真剣さが伝わってきました。 |
|
次が打って変わってB’zの『Bad Communication』 |
この曲はとってもらしいなぁと思いました。 |
たまに倫くんの歌い方がB’zの稲葉さんに似てるなぁと思ったりすることがあるのですが |
こうして聴いてみるとやっぱり違うなと思いました。 |
私にはこの曲は英語バージョンばっかり聴いているので、久々の日本語バージョンでした(笑) |
|
次がSMAPの『SHAKE』 |
同じ人の曲をやるとは思わなかったけれど、SMAPも良い曲多いなぁと思いました。 |
でも、テンポがゆっくり目だった気がするのですが。。。 |
|
その次はまたUNICORN、曲は『大迷惑』!! |
この曲、私の中では凄くキマシタ。 |
久々のタテノリ。身体が自然に動く、動く。 |
ライブの終了後に足が凄く痛かったのは、この曲のせいだと思います(笑) |
この曲の歌詞、凄く好きなんですけれど、 |
倫くんの詞とは全然違うよなぁと思いました。 |
カバーをやるっていうのは、こういう部分が面白いのかもしれませんね〜。 |
|
お次が渡辺美里の『My
Revolution』 |
この曲にはまず、イントロのBABIちゃんのコーラスに感動でした。本物だぁ〜!! |
『My Revolution』はサビの部分が高くて、倫くん声が出てなかったのですが |
(本当に高いからしょうがないと思う、私には無理です) |
前にラジオで西川さんがマシャ兄と歌った時は、きちんと歌っていた気がします。。。 |
西川ちゃんが凄すぎなのかな、やっぱり(笑) |
ただ、あっちはキー下げていたのかも。 |
|
次がなんとTHE YELLOW
MONKEYの『LOVE LOVE SHOW』 |
この曲では倫くんがベースを弾きながら歌ってました!! |
これかっこよかったです。 |
ベースを最初持った時、はなわ!?とかだったらどうしよう〜とか思ったりもしたのですが。。。 |
(↑私、馬鹿すぎ) |
『LOVE LOVE SHOW』でした!! |
この曲の詞も凄く好きなので、嬉しかったです。 |
イエモンの詞は結構人の心の奥底をつくものが多いと思う。 |
最初に書いたとおり、カバーと聴くとなんとなく |
歌謡曲なイメージがあったので、こんなにBANDの曲をやるとは思いませんでした。 |
|
アンコールはまず、ギターのBABIちゃんと二人で浜崎あゆみの『Dearest』 |
あゆをやるとは。。。これは本当に意外でした。 |
あゆの曲は結構好きなので、ちょっと嬉しかったかも。 |
いい曲だなぁと思って聴いてました。 |
|
そんでもって、最後の最後に『スリルバカンス』 |
この曲が一番盛り上がった気がします。唯一のオリジナル曲ですもんね。 |
今回のライブは次は何をやるのか、まったく予想がつかなかったので、 |
ドキドキワクワクが普段以上に大きかったです。 |
でも、すっごく楽しかったなぁ。 |
|
(2003.10.19 UP) |