←BACK

 

2004年8月8日(日) SOPHIA

SOPHIA LIVE 2004“獅子に翼 V”

西武ドーム

16:00開場/18:00開演

 

 1999年の1回目は東京の立川、2001年の2回目は大阪の万博公園。

3回目は名古屋かな?と考えていたのですが、

予想は外れて、西武ドームでした。

しかも、全員ご招待って!!

 

 当日は電車に揺られる事、約2時間弱で西武ドームへ。

日帰り出来るから嬉しいけど、ちょっと遠い〜。と思っていたのですが

結構近かったです、西武ドーム。

 

向かう最中はあまりヒマワリを持った人を見かけなかったので

どうしよう、人数少なかったりしたら。。。な〜んて、思っていたのですが

改札を出たらそこにはグッズに並ぶ長蛇の列がっ!!

出遅れました(笑)

 

 強烈な太陽を感じながら、グッズに並んで欲しかったうちわやその他グッズをゲット。

シシツバのうちわは1回目は売り切れで買えず、

2回目はライブ終了後に気付いたら、盗まれていたという悲しい過去があったので

今回ちょっと燃えていました。

このうちわはライブ終了後も大活躍しています(笑)

 メンバーオリジナルグッズで笑ったのは都くんの扇風機“この風に吹かれながら”

さぶっ!と思ったけれど、暑い中で並んでいたので

とっても気になるグッズでした。。。ちょっと欲しいかもと思ったりもしました(笑)

 

 待ち時間はあっという間に過ぎて、開場へ。

ドーム内に入る時に、友達からチケットを貰ったのですが、

チケットに書かれた《ご招待》の文字に大感動でした!

 

 正直なトコ、フリーライブと言われてもしっくりこないものがあったのですが、

不況だし、ライブを1本やるのって凄いお金がかかるそうだし、

シングルを3枚買っているとはいえ、そのシングルだって、

タイトル曲しか入っていないとはいえ、インストとCDエキストラが入っていて

通常の1,050円だった事を思えば、物凄い事なのでは!?と

ライブが近づくにあたってドキドキしてきていました。

 

 会場内に入って、まず驚いたのは観客数に合わせて

ステージの位置が決まっていた事でした。

前日が渡辺美里さんで、同じイベンターさんだから、

ステージとか使いまわしするのだろうな〜。と思っていました(笑)

実際に美里さんのステージを見ていないので、真実はわかりませんが。。。

 

 『愛の讃歌』が流れ、シシツバでいつも流れる始まりの映像。

これを見るのももう3回目なんだな〜とちょっとジ〜ンときちゃいました。

そして、1曲目『Believe』!!

一気にテンション上がりました。

この後の曲は大体は4日にあった前夜祭と順番こそ変わったりしていたものの

同じ曲だなと思ったりもしたのですが、ライブハウスとドームじゃ

印象が変わって見えました。

っていうか、やっぱりドームは大きい(笑)

 

ライブ半ばでは、久々に『君と揺れていたい』と『Eternal Flame

Eternal Flame』は最近、ライブでやっていないから聴きたいと思っていたので

嬉しかった〜。(シシツバでは絶対やるだろうとも思っていました)

 

その後、アルバム「little circus」から、『CLIO』〜『CIRCUS』〜『CLIOS BLUE

CIRCUS』では仮面を着けて歌う充くんが何ともいえない感じでした。

凄いショー的というか、見入ってしまいました。

しかも、ステージにマネキンが座っているのかと思えば、動いているし

遠目で見ると充くんになんか似ているし。

 曲が終わると今までのファンと一体だったライブから

会場全体に???が広がったように思ったのですが、

次の瞬間にスクリーンに流れた「トモの部屋」に会場は爆笑の渦に(笑)

 タイトルに薔薇の花が縁取られているし、その後も順番に各メンバーの部屋が始まり

おかしくてしょうがなかったです。

 ちなみに会場に?を振りまいた『CIRCUS』は映画の「青い季節」で疑問がちょっと解けました。

 

 「充の部屋」で登場した充くんの青サンタがステージに登場して後半のスタートは

please,please』から。

そして、『KURU KURU』、『PINK!』と早いテンポの曲が続いて『ヒマワリ』

ここで、充くんのコーナーであったプレゼントの一つ、ステージにご招待で

一番ステージから遠いお二人がステージに登場しました。

 

ちょうど、前夜祭の帰り道かなんかで、友達とステージからヒマワリ畑を見てみたいね。

でも、それはメンバーの特権だよ。という話をしていた矢先だったので、

これめっちゃ羨ましかったです。

さぞ、すごい光景なんだろうな。

 

 『ヒマワリ』の後は『花は枯れて また咲く』そして、『ALIVE』に『about

about』を聴けるとは思わなかったので、ビックリしていたら

特別仕様の移動式ステージ(バスを改造したぽかったです。きちんとシシツバ仕様!)で

メンバーが登場。そして、『ポトス』!!

スタンド席の後方だったので、これにはとっても嬉しかったです。

本当に近くにメンバーが来てくれました。

 『ポトス』が終わって皆でWAVEの練習。

関係者席も容赦なくWAVEを充くんに強要させられていました(笑)

そして、最後はウチの社長が飛んで終わると充くん(笑)

そして始まったのが『WOOZ!

WAVEでは本当に広瀬さんも飛んでいたそうなのですが、

私はどこだか分かりませんでした〜(泣)

残念〜!!

 

メインステージにメンバーが戻った後は怒涛のシングル曲ラッシュ。

そして、『夢』ではNHKホールでトモくんが公言した通りに

「保険に入ったよ♪」と歌ってくれました。

でも、この曲って次からはどうするんでしょう?もうやらないのかな〜(泣)

いらない心配をしてしまいます。

 

 本編最後は『−僕はここにいる−』

カウントすると29曲あったライブなのですが、

あっという間でした。本当に時間が過ぎるのが早かったです。

そういえば、ライブ半ばで西武遊園地の花火があって、バラードやMC

キレイだけどドンドンうるさいなぁと思っていたのですが

それもライブに夢中になっていたら、いつの間にか静かになっていました(笑)

SOPHIAのライブは最後に流れるエンドロールを見ていると

楽しい時間が終わった事をしみじみと感じます。

 ただ、ここで終わらないのがさすがSOPHIA

エンドロールの後にリハーサルスタジオの映像が流れ、

happy end』の演奏が始まって会場みんなで歌い出したら、

メンバーのコメントがあったりして映像に夢中なっていたら

ステージに照明がついて、ステージ上にメンバーがっ!!

そして『happy end

 これには大感動でした。

 

今度こそ本当に最後でメンバーがステージを降りたあと、スクリーンには

2005年に獅子に翼W決定!!のお知らせがっ!!

連続してシシツバがあるなんて、嬉しすぎです。

仕事があっても、どこへでも行くぞ!と心に誓ったのでありました。

(でも、正直なトコ、仕事の日でない事を願います・笑)

 

(2005.03.13 UP)

 

←BACK