2006年 6月11日(日) SOPHIA |
SOPHIA
TOUR 2006 “W+e” |
東京国際フォーラムホールA |
16:00開場/17:00開演 |
|
SOPHIA初の国際フォーラムはなんと関東では101回目のライブだったそうです。凄い!! |
|
オープニング映像の後、『零と宇宙』に始まり、そのまま『まるごし』へ。 |
初日の戸田では、後半からだったと思う『零と宇宙』の手拍子を最初からみんながやっていて、 |
1曲目から一体感のあるライブでした。 |
|
『one summer day』、『little cloud』の後は |
充くんによる、次の2曲のダンスレッスンがありました(笑) |
|
『GJ escAPE』は「Good Job!」と「ビール!」の簡単な振りなので、 |
教わるまでもない感じですが、問題は『Yes,attention』!! |
「I」で自分を指して、「want!」(「Love!」の方かも。。。) |
ではみんないろいろあると思うけど、僕に下さいと充くん(笑) |
ってことで、充くんを指さし、「let’s play〜」は親指を立てて腕を上下に。 |
ここで充くんは足も左右に蹴るそうですが、 |
客席はそれをやるとぶつかって、ケンカになるので無しだそうで。。。(笑) |
そして、「go!」はみんなヒロミ・ゴーになりきると。 |
|
会場内に何台もカメラが入っていて、ここ(MC)はカットで、 |
そうすれば、綺麗に揃ったダンスが録画できる。。。との仕込みだったのですが、 |
『Yes,attention』の難しい振りを1回で覚えるなんて、無理でした。。。 |
今まで見よう見真似でやってきていたのが、微妙に違っていて余計訳分からない感じに(笑) |
|
後から、仕込んじゃダメですね。。。との発言がでたので、そうとう皆ボロボロだった模様です。。。 |
充くん自身も間違えたそうですしね〜。 |
「go!」だけはバッチリだったとお褒めの言葉をいただきました!?が、 |
「go!」の歌い方が充くんも郷ひろみ風となっていました(笑) |
思わず笑いながら歌っているのが、また可笑しかったです〜。 |
|
そんなこんなでアタフタな『GJ escAPE』と『Yes,attention』の後は |
『growing up』と『whatever』の戸田では聴けなかった2曲。 |
|
個人的に大好きな2曲だったので、戸田でなかったのが寂しかったので |
とても嬉しかったです。 |
|
そして、『sunday
diary』があって、 |
スクリーン越しに『願いよ届け』 |
そして、そのまま『ANSWER-イチバンタダシイコタエ-』に |
スクリーンが上がって、 |
ハードな『brother&sister』に『STRAWBERRY & LION』に |
『ミサイル』の3曲があって、メンバー紹介へ。。 |
|
まずはジルくんと黒ちゃんの二人から。。。 |
ジルくんがドライブをしていて、信号待ちの最中に前の車のカップルがじゃれ合っていたそうで、 |
それをみてキュンとした話だったかな? |
そして、黒ちゃんにああいう事を最近しているか?と問いかけたら、 |
黒ちゃんから、つい最近もやった!との一言がっ!! |
これには会場から悲鳴がおこりましたが、 |
話はどんどん進んでいってしまいました(笑) |
|
次は都くんとトモくんの登場で、二人はフォーラムに来たことがあるか?という話で |
都くんはカミセンに曲を書いた縁で、ライブに招待されたというちょっと自慢話?も(笑) |
トモくんは某バンドのラストライブにきたそうです。 |
|
そして、充くんも登場し、話はジルくんの暴露話へ(笑) |
この話はジルくんだからこそ、許されちゃう感じがしました。 |
正直、これが他の人だったらひくかも(笑) |
|
全員揃ったところで、都くんとトモくんは黒のTシャツでちょっと似た感じなのに、 |
ジルくんは3色のボーダー! |
逆側の黒ちゃんは青系のチェックのノースリーブで間の充くんは |
左右がこんなんだから、無地にするしかない。との一言がありました。 |
|
これには、衣装を合わせたりしないで、いつも好き勝手にやっていると思っていたので |
驚きました。 |
きちんと被らないようにと考えているのですね。。。 |
|
そして、カッコイイ曲をと。次に進もうとするも、 |
今までバカ話をしていたので、すっかりのんびりムードの客席で |
そんな状態をみてか、充くんから |
「ここから曲スタートする為の流れをつくるのが、大変なんだ。」と思わぬ本音の一言がありました。 |
バカ話を拡大したのは充くんの気が。。。(笑) |
毎回うまく次の曲に進んでいきますが、充くんの苦労は耐えないのですね。 |
でも、思わず笑ってしまいました。それぐらい今回は急な切り替えでした(笑) |
|
そして、正しくカッコイイ曲の『game』に久しぶりの『Early summer rain』に |
『ゴキゲン鳥〜crawler
is crazy〜』に『街』へ。 |
|
『街』のあとは、メンバーがそれぞれソフィレンジャーのTシャツにエンドロールジャケットを着ての |
『エンドロール』 |
ここではファンからのサプライズで客席にオレンジ色の花が咲きました。 |
|
フォーラムはやっぱり大きくて歌いづらいのか、 |
バラードなどではイヤモニに手を当てながら充くんが歌っていることも多くて、 |
『エンドロール』も最初は下向きで歌っていて、ちょっと心配でもあったのですが、 |
サビで顔を上げた充くんが客席に咲く花をみて、笑ってくれたのにはとても嬉しく思いました。 |
後から、ああいうのはクルと嬉しい言葉も。 |
SOPHIAのライブではそれこそもうずっと前からお花を用意して皆に配ってくれるファンの方が |
いらっしゃいますが、最近はファンも結束ができてきたというか、 |
綺麗にお花も揃って、ファンとメンバーと一緒にライブを楽しんでいて、 |
一体感がすごく強く感じます。 |
|
そして『Believe』の大合唱に今度は黄色いヒマワリが会場いっぱいに広がる『ヒマワリ』に |
最後『Thank you』 |
|
最後のメンバー挨拶ではデビュー11周年を迎える今年の10月に |
デビュー以来のスタンディングツアーを行うことが発表されました! |
11年前はBOYSとGIRLSを探しての「Dear...Boys
& Girls」ツアーでしたが、 |
君らもうGirlsじゃないやん(笑)の痛い一言のあとに発表されたタイトルは |
「Dear...Brother
& Sister」!! |
これほど、今のSOPHIAにピッタリなタイトルってないですね! |
Zeppを回るとのことだったけど、凄く楽しみです!! |
|
そして、「大人になんてなるなよっ!!」というソフィレンジャーからのメッセージの後に |
ソフィレンジャーのミュージックビデオが流れたと思ったら、 |
なんとステージにはソフィレンジャーがっ!! |
客席に飴を投げるソフィレンジャーに大興奮していたら、今度はダークブラックが登場し |
ソフィレンジャーと格闘にっ!! |
だけど、気付いたら椅子に縛られているのはグリーンでした(笑) |
|
驚いたのはその後で、マスクを外したら、なんとダークブラックがトモくん!! |
えっ、じゃあグリーンは!?と思いつつ、他のメンバーもマスクを外したら |
なんと全員にせもの!!これには爆笑でした。 |
「みんな、どこ行った!?」のトモくんの一言でステージは終了し、 |
「本日の公演は全て終了しました」と終演のアナウンスが。。。 |
|
もう、やられまくりのフォーラム公演でした。 |
|
ちなみに、ソフィレンジャーはファイナルの中野サンプラザ公演では3組登場したそうで。。。(笑) |
しかも、またダークブラックがトモくんで、トモくんの変わりにグリーンに充くんがなり、 |
今度は他の4人も登場したそうです〜。 |
|
(2006.08.11 UP) |