2006年11月 7日(火) SCARECROW |
GLASS TUBE 2nd STAGE |
SHIBUYA BOXX |
19:30開場/20:00開演 |
|
SCARECROWのプレライブシリーズの初日、2回目の公演に行って来ました。 |
この先はSCARECROWを楽しみにしている方や最高!!と思っている方は読まない方が良いかもしれません。 |
テンション下がっちゃうかも。。。 |
|
開演間近に会場に到着。 |
調べたところBOXXはキャパに対してロッカーが少ないので、 |
もうロッカーは使えないかと思っていましたが、パッとみたら、まだ空いている!ということで、 |
ロッカーに荷物を入れようとしたのですが、入れようとした2つとも壊れていました。。。 |
しかも、2つ目に至ってはお金を全部入れたところで、詰まって鍵が回らない〜!! |
結局スタッフさんにお願いして返金してもらい、ロッカーに入れずに荷物を持ったまま中に入ることにしました。 |
ロッカーが使えないことを前提に、薄っぺらいショルダーバッグだったのが不幸中の幸いでした。 |
私が見た中で、少なくとも3つのロッカーが壊れていたので、BOXXのロッカーを使う方はご注意ください。 |
点検したばっかりとスタッフさんはおしゃっていましたが、壊れすぎな気が。。。 |
相当、利用する人の使い方が悪いのでしょうかね〜。 |
|
で、ようやく中に入りましたが、人がいっぱいでホールの中に入れない感じ。 |
外にいるのもなんなので、ちょっと押し入って中に入らさせてもらいました。(といっても、扉の近く・笑) |
|
そんでもって、開演。 |
1曲目はゲームショウでも披露された『steal your misery』でした。 |
|
この後は本編は真ん中に各パートのソロがありつつ、全9曲。 |
終演後にセットリストが配布されていましたが、 |
曲タイトルだけじゃ、どの曲がどれだか私にははっきり言って分かりません〜。 |
歌詞とかがちょこっとでも、載っていると分かるのですけどね(笑) |
|
肝心の曲については、どれもノレテ楽しいなとは思いましたが、 |
正直なトコ、キタ〜と感じるような曲はあまり無かったです。。。 |
|
私はSCARECROWに対しては、音に至っては不安に思っていなかった分、 |
逆に疑問に思ってしまった感じです。 |
良くも悪くもインディーズだなと思ったりしました。 |
|
何も考えずにノッタモン勝ちだと思います。 |
どれも身体は勝手に動くというか、乗りやすくて楽しいのですけどね(笑) |
|
あと、既に1回目のライブを見ている人も多いようで、 |
ベースの石橋くんが大人気でした! |
写真で見ていた感じでは、少年っぽい感じに思っていましたが、 |
女の子みたいにかわいくて、ビックリでした! |
ベーシストにはカッコイイ美形が多いと私は思っていますが(笑) |
かわいすぎです。 |
MCでもバッシーの人気に他の皆様、かなりジェラシーな感じでした(笑) |
|
そう、演奏している時は、みんなカッコイイ感じでしたが、 |
MCは何だか可笑しな感じに。。。 |
まぁ、これは分かってはいるし、こういうのも嫌いじゃないので別に良いのですが、 |
きちんとしたライブは今日が初めてなはずなのに、 |
MCのネタ元というかお客さんの反応がちょっとわからなかったりして、 |
おいてけぼりを食らった感じがあったのが、ちょっと寂しかったです(笑) |
|
あと、、私のすぐ後ろには既に1回目のライブを見ている方々がいらっしゃったのですが、 |
このグループの皆さんはどうもSCARECROWによい印象をもっていない方々のようで、 |
文句というか嫌味というか、面白おかしく仲間内で盛り上がっている分は良いのでしょうが、 |
傍から聞いているとかなり嫌な感じ。 |
しかも、ライブが始まってからも、曲が終わるごとにいろいろ言っていて、 |
黙るか文句あるなら出て行けよ。と思ったりしていました。。。 |
|
でも、自分も同じ様な事をやっているような気がして、 |
注意しないとなぁって感じです。 |
|
ただ、彼女たちの言っている事も何となく分かるし、 |
「歌詞、意味分からないし。」には、確かにな〜と思ったりも(笑) |
イヤ、歌詞に対しては、ちょっと気になる良い感じな所もあったりしたので、 |
早く盤として聴きたいなと思っています。 |
|
そう!今回はプレゼント付きということで、 |
よくデビュー前のライブであるCD配布とかかな?と期待していたので、 |
これまたちょっとガックリだったのでした(笑) |
|
ちなみにプレゼントはタオル。。。 |
本編ラストの『Silver City』って曲で大活躍しましたが、 |
正直、ライブハウスで小道具はどうなの?と思ったり。。。 |
安物タオルのにおいが会場を充満していました(笑) |
あと、これからライブが続くにつれ、ツアーの度にタオル買わなくちゃいけなくなるような気がして、 |
タオル代はバカにならないぞ〜と妙に現実的な事を思ったりも(笑) |
そう考えるとタオルで有名なE.YAZAWAのライブでは皆さんどうなさっているのでしょうか? |
あそこはバスタオルだから、毎回買っていたら大変ですよね。。。 |
|
アンコールは本編でもやった曲でもある『SPEEDER』 |
この曲、盛り上がれて結構好きかも。 |
ただ1回だけじゃ、曲は覚えられないし、 |
いろんな意味でまだまだこれからだなと思っています。 |
正直、不安いっぱいになっていたりして。。。(笑) |
|
(2006.11.18
UP) |