←BACK

 

2008年 5月 5日(月・祝) 黒田倫弘

morph-tokyo Golden Week Special Live

黒田倫弘ワンマンライブ MORPH-INN special XXX

morph-tokyo

15:45開場/16:30開演

 

私にとっては、約2年ぶりのmorph-tokyoXXXでした。

クロダライブも約1年ぶりな感じで、前は毎月のようにライブやらイベントやら行っていたなぁと

ちょっとしみじみしつつも、中に入ると3枚の幕に突き出したステージがありました。

時計は見ていませんでしたが、かなり押して『Opening MATSURI』で幕があがりライブスタート。

1曲目は『ボルケーノ』でした。

 

今回はまた今までに無いくらい期間が空いちゃっていたこともあってか、

曲名が全然思い出せない体たらくでした。。。(汗)

2曲目は『怪傑ラブミーテンダー』

この曲をXXXで聴くのは初めてでした。

確かにXXXに合う曲に思いました。

私としてはBABIちゃんと葛Gのギターが聴きたくなる1曲ですけど。

 

3曲目が『NH-2RE-NEGATE DIVE〜嵐が丘』

この曲とっても久しぶりな気がしました。

バンドでもあまりやっていなかった気がします。

 

4曲目は打って変わって『Goodnight Forest-NELL FLAP』に

5曲目『Theme of flower-rindou-龍胆』と6曲目『Theme of flower-sakura-Odyssey』の花シリーズ2曲の後は

ステージにCh@ppyだけ残って、7曲目『DDT-EB150R-EASY BAZOOKA

 

Ch@ppyがステージ前方に出てくる時って、当たり前なのですけど、

自分できちんとキーボードを持ってきて、その上に載っているのですよね。

何か動きがかわいらしかったです(笑)

 

 後半8曲目は『DOSHABURI〜砂の城』でスタート。

倫くんの衣装は前半が白いシャツにサスペンダーをしていましたが、

後半はシャツに革パンだったでしょうか?

 

 9曲目『Bulldog66』に10曲目『San Hallelujah-Break he status quo

 

そして、聞き覚えのあるゲーム音が。。。

 

クロダがステージ左前方で持つのは特大のファミコンのコントローラー(笑)

何するのかと思えば、奥からマリオの格好をし、特大のキノコを持ったBABIちゃんが登場!!

ジャンプに合わせてきちんとCh@ppyが効果音をならしていました。

妙に可愛かった〜。

しっかし、最近マリオコスプレブームなのでしょうかねぇ(笑)

 

そんでもって、11曲目は『SWAY GAME

曲の後半ではクロダがずっと客席に落ちたまま歌っていました(笑)

相当ここは激しかった感じ。

そういえば、滅多に前に行かないクロダファンが『SWAY GAME』で珍しく一気に前に行ったので

驚きました。

 

12曲目『Lucky star boy』で本編は終了。

Lucky star boy』では座り込みながら歌う一幕もあったりして、

ちょっとお疲れ感がありました(笑)

 ステージ下にいる時間長かったですからね〜。

クロダファンっておとなしいようで、クロダ触ることに力入れている人多い気もしますし、

いろいろと大変だろうな〜と思います。歌いながらパンツ直したりしてましたしね(笑)

 

アンコールではまず、メンバー紹介。

Ch@ppyを紹介した後、メンバー紹介と関係ないような別の話をし始めるクロダに

Ch@ppyから突っ込まれる場面がありました(笑)

 クロダ本人はこの話の流れでBABIちゃんを紹介するつもりだったとのことでしたが、

後ろからはそうは見えなかったとCh@ppy

確かにメンバー紹介って感じではなかったというか、前フリとしては長いな〜と思っていました(笑)

 

 BABIちゃんへの話題はマリオの話。

クロダ曰く、自分がやりたかったけれど、横をみたらもっと似合う人が。。。と

何気に酷くないですか!?

 でも、あの可愛さはBABIちゃんじゃないとダメだと思います(笑)

 

アンコールは『OVER THE SORROWCRYING BUTTERFLY』に

TSS1-サンディー』の2曲。

 

TSS1-サンディー』ではまた、マリオの音が(笑)

個人的に久しぶりのライブでも、逆に冷めてしまうかもなぁ。。。と思ったりしていましたが、

ライブ始まると結構自然にいる感じ。

早くクロダバンドにも会いたいです。

 

(2008.05.06 UP)

 

←BACK