2008年 5月24日(土)TM NETWORK |
PLAY |
Zepp Tokyo |
18:00開場/19:00開演 |
|
チケットを取るのに落選しまくり、やっと追加公演、 |
ツアー最終2daysの初日のチケットを取ることが出来ました。が! |
2階立見。。。 |
どこですか!?って感じでした(笑) |
|
今まで何度かZepp Tokyoには足を運びましたが、初の2階へ。 |
2階にもきちんとトイレがあって、驚きました。 |
Zeppはドリンクのペットボトルの種類が豊富だし、ホルダーも付くし |
配慮がすごいですね。 |
そんでもって、2階の立見は指定の後ろのちょっと広い通路でした。。。 |
2階席の通路部分の後ろだったら見やすいかと思い、陣取ったのですが、 |
ライブが始まって、指定のみなさんが立ち上がると、 |
見事に見えなくなりました(泣) |
TMは男性ファンが多いことを忘れていました。。。 |
|
そんなこんなでライブは1曲目『Come
on Everybody』から始まり、 |
2曲目『ACTION』で3曲目『All-Right All-Night』 |
|
『All-Right All-Night』の後は最初のMC |
3月から始まったツアーで、ウツの衣装はずっとコートなままで |
すっかり暑くなった最近はかなりキツイとのコトでした。 |
そして、ウツに会場の空調を合わす為に、逆に木根さんは寒くて |
カーディガンを用意しちゃったとか(笑) |
|
小室さんは5月に入ってから、風邪が治らないとのコトで、 |
確かにいつも以上に鼻声な感じでした。 |
|
他に木根さんがTVのレギュラーを始めた話や、小室さんが教授をしている大学の生徒さんが |
課外授業としてライブを観に来ているそうで、 |
確かに2階にゲストパスを着けたやけに若い子がいるなと思っていたのですが、 |
小室さんの生徒さんだったのですね〜。 |
途中で「先生―!」と叫ぶもタイミングが合わず。。。 |
3人から「タイミングが重要。」とアドバイス(笑) |
センターはずっとライトを浴びて、みんなの視線を受けているから、 |
水を飲むのも大変。ウツから木根さんに話を振って、その間にウツが水を飲むとの説明は |
すっごく分かりやすかったです。きちんと考えられているのですね。 |
|
あと、TVの話題ではスマスマに出た時の話、 |
TV出演といえば、大体長くて3分の演奏時間のうち、 |
「2分45秒をウツ、残りの15秒を小室さんと木根さんで奪い合っている」との小室さんに |
「奪い合ってはいない」と木根さん。結局、「シェアしている。」となりましたが、 |
『Get Wild』でコーラスの木根さんと、間奏部分の小室さんで |
お互いどちらが写っているかで譲り合っているのが、面白いというか、 |
流れていくTM3人のトークは本当に楽しかったです。 |
ただ、この絶妙な間とかは、大学生のみなさんの勉強になるのかは謎に思いました(笑) |
|
今日は帰らなくてよいから。と永遠に喋りそうな小室さんも話を切り上げて、 |
4曲目『DIVING』 |
曲を始まる前にウツが各メンバーに話しかけていると思ったら、 |
曲の準備に入ったにも関わらず、小室さんが「次、何だっけ?」と言ったのをみんなに言いふらしていた模様。 |
2daysの日変わり曲が分からなくなったそうです(笑) |
|
『DIVING』は歌詞に合わせた照明が綺麗でした。 |
|
5曲目が『RED CARPET』で、2度目のMC. |
|
今回のツアーは期間は長いものの、週末に集中していた為に |
時間がたくさんあったようで、小室さんはTMNライブアルバム「コロシアムT・U」久しぶりに聴いたそうで、 |
今聴いても、凄い。お勧めとのことでした。 |
「コロシアム」の1曲目が『Be Together』でこれを絶賛する小室さんに |
木根さんから「今日、回りづらい。」との発言が(笑) |
メンバー紹介ではドラムのそうるさん紹介で、 |
今回『TIME TO COUNTDOWN』無くてよかったですね。という話から、 |
木根さんが『TIME TO〜』はドラムも大変だけど、歌も大変と |
葛Gのコーラス部分を熱唱(笑) |
木根さんは葛Gのコーラスがかなり頭に残るそうです。 |
他にも小室さんからは「RHYTM
RED」はかなり変わっているなんて、発言があって |
まぁ、確かにそうなのですけど、今更言われても。。。(笑) |
そして、木根さんはこの頃が一番髪が長いとかいう話から、 |
昔のカーリーヘアの話題に。 |
最終日にカーリーヘアで登場するなんて、話もありましたが |
はたしてどうなったのでしょうか? |
小室さんからはその場合サングラス無しね。とかなり殺生な。。。 |
カツラはOKでもそれだけは勘弁して欲しいと木根さんが懇願していました(笑) |
|
そんなこんなで、当時の曲をとSPEEDWAYの『CLOSE TO YOUR EYES』を6曲目に。 |
そして、7曲目『Girlfriend』に8曲目『Seven Days War』に |
ウツがステージから降りてバンドのみで9曲目に『SPEED2』 |
|
10曲目は『Kiss you』、11曲目『Resistance』 |
『Resistance』生で聴けて嬉しかったです! |
|
12曲目が『Be Together』 |
木根さんは回ったのでしょうか? |
中盤は2階指定席のみなさんが結構座っていてくれたので、 |
ステージ全部を見れていたのですけど、後半は小室さんしか見えなくなったので、 |
木根さんがどんな回転をしたのか気になります(笑) |
|
13曲目は小室さんを中心に『展覧会の絵』に『TIME TO COUNTDOWN』のイントロ、『CAROL’S THEME』 |
14曲目『CAROL’S THEME』に15曲目『MALIBU』 |
|
木根さんのギターが凄くかっこよかったです。感動しました。 |
あと、ここで照明(LEDだと思うのですけど)が空中を変幻自在に動いていて、凄かったです。 |
何度も今回のツアーに足を運んでいる友人に聞いたら、 |
この演出は今日が始めてだったのことでした。 |
|
ウツが戻ってきて、16曲目『Love Train』 |
『Love Train』ではステージにいるスタッフさんが何気に振りをしていて |
見ているこっちも嬉しくなりました(笑) |
|
17曲目『WELCOME BACK 2』で本編終了。 |
|
会場からはアンコールがかかるものの、中々メンバーが登場しないと思っていたら、 |
ライブ前は体調が悪く、食欲が無かった小室さんがお腹がすいたそうで、 |
お弁当を食べていたとのことでした。 |
|
MCしながらもモグモグしている小室さんに「はみがきまで待つよ。」と木根さん。 |
うまくかけないのが残念ですが、TMのMCは凄いです。 |
とっても楽しいし、あったかい感じ。 |
今日はいい感じということで、木根さんの即興で「いい感じ」という曲も聴けました(笑) |
|
アンコールは『Beyond The
Time』に『Self Control』 |
|
これ嬉しい選曲でした。 |
|
今回はチケット悪いし、正直TMは最近乗り気になっていなかったのですけど、 |
久しぶりにライブに行ってみたら、ステージはカッコイイし、楽しくて仕方がありませんでした。 |
来年は25周年。自分のこれからの事を思うとライブに行けるかも怪しく思いますが、 |
ライブに行けるように頑張ります。 |
|
|
(2008.05.25
UP) |