←BACK

 

2008年 7月18日(金) access

access TOUR 2008 “We are access

中野サンプラザ

18:00開場/18:30開演

 

中野サンプラザ公演2日目に行ってきました。

時間ギリギリで駆け込んだ今回の席は前から2列目!!ステージが近いです!

 

 1曲目は『Hung Me For The Distance

最初からではなく、曲の途中から始まるアレンジでした。

これはこれでかっこよくて好きですが、この曲の最初の詩が結構好きなので残念です。

最近『Hung Me〜』って途中から始まることが多い気がします。。。

 

2曲目は『JEWELRY ANGEL』、3曲目『TEARS LIBERATION』ときて、

4曲目『BEAT PLANET』に5曲目『Closet

 

 この4曲目と5曲目のアレンジがまたかっこよかったと思います。

HIROが静かに踊っている感じで。

 

6曲目『NIGHT WAVE』に7曲目『LYINEYES』に

8曲目『REALTIME LOVER

 

 『REALTIME LOVER』には驚きでした。

何年ぶり!?このアレンジもクールな感じでかっこよかったです。

 

9曲目は『Shadow over the world

今回は大ちゃんのキーボードブースがステージ向かって、真ん中より少し左側にあったのですが

ブースは凄くシンプルで、キーボードが2台くらいだったでしょうか?

この『Shadow over the world』では、キーボードを奏でる大ちゃんの手の影が

大ちゃん自身に映っていて、印象的でした。

 そして、大ちゃんの瞳が光っていたのも。

 

 10曲目はうってかわって『Especially kiss

 

 『Especially kiss』の後、メンバーがステージから去り、

画面にはAXSの二人がっ!そして、始まったのはAXSニュースチャンネル(笑)

スタジオから二人が呼びかけると、リポーターとなった二人が中野の町をショッピング。

 駅前で売っている大福に始まり、中野ブロードウェイ方面へ進みながらも

途中でおこわを買い、バナナも購入。

食べ物はみんなその場で食べ歩きをする二人に会場から笑いが起きていました。

最後にTシャツを2枚買って、中継は終了し、スタジオへ。

 新曲の『Dream Runner』が完成したということで、聞いてもらいましょう。というところで

番組は終了して、メンバーがステージに登場して

11曲目は『Dream Runner

 

 『Dream Runner』は今までTVバージョンだったそうですが、

ミックスが完成し、この日からフルバージョンのアレンジとのことでした。

 

 12曲目『KISS MY a-SOUL』に13曲目『瞳の翼』、

14曲目『Doubt & Trust−ダウト&トラスト−』、15曲目『High and Scream』。

 

 16曲目『SUMMER NIGHT BREZZER』と17曲目『DRASTIC MERMAID』の夏の2曲で本編は終了でした。

 

アンコールではシャツの上に中継で買っていたTシャツを着て登場するものの、

「暑い。。。」と大ちゃん(笑)

 そういえば、大ちゃんはそれまでがシャツにジャケットという感じの衣装でしたが、

汗びっしょりでした。

ステージ上で自分で脱ごうとするものの、無理と思ったのか

HIROに脱がして貰おうとしつつ、結局二人でステージ袖に戻りTシャツを脱いで再び登場。

 

どうせならTシャツ1枚で出てくれば良かったのにな〜と思いましたが

重ね着していた感じだと、このTシャツはかなり薄そうでした(笑)

 

アンコール1曲目は『PARADISE

昨年、ドラマで1回流れた曲ですね。ようやくきちんと聴けました!

画面にHIROの手描きの絵だと思うのですけど、映像が出ていたのですけど

激しいリズムと目の前を動くAXSの二人とを追いかけるので精一杯でした。

 

アンコールの2曲目は『MOONSHINE DANCE

この曲ははずせない気が。やっていないな〜と思っていたので嬉しかったです。

 

 ラストは『Life Goes On

 

 AXSのライブはただただ、楽しいといえるライブでした!

歌って踊って真っ白な感じ。

また会える機会があると良いな。とつくづく思います。

 

 

(2008.08.17 UP)

 

←BACK