Link2002
A DAY EXTRO-ORDINARY
1月のリンク / 2月のリンク
/ 3月のリンク / 4月のリンク
/ 5月のリンク / 6月のリンク
/ 7月のリンク / 8月のリンク
/ 9月のリンク / 10月のリンク
/ 11月のリンク / 12月のリンク
// Favorite Link
![]() ▽4月30日▽ 昨日は渋谷に出てから会社に行ったのですが、例によってゲームのラッピングバスを見ました。 カタンの時にも、デジカメ持ち歩いていればー、とか思ったのですが、今回もなし。残念。 やはり、いざというときのためトイデジカメは必要かと。 それはいいんですが、道路的にはかなりじゃまですよね。あれ。 宣伝効果を狙って駅前の混雑する通りばかり流している訳だし。 そのうち取り締まられたりするんじゃないでしょうか。やるなら今のうち? ■日本で不振のXbox 「誤算、今後はない」とコナーズCFO (ゲーム) 誤算。今後はないって読んでしまいました(笑) ■無料HPスペースTripodでOWN-CGIが解禁 (その他) これはいいニュースですね♪ ▽4月29日▽ 昨年ずっと見ていた日曜深夜のスポーツバラエティ「SPO-LOVE2001」が終わり、代わって「Jスポーツ」に。 と言っても、要するに玉木正之や二宮清純といった読売に辛いスポーツジャーナリストを切って レギュラーコメンテーターに槙原寛己を迎えたというだけの変更で、 なんとなく時代に逆行した番組編成のような気がします‥‥。 モウミネエヨヽ(`Д´)ノ ■惑星集合:西の空に水星、金星、火星、土星、木星が並ぶ (その他) 4月7日に取り上げたニュースですが、先日岐阜に帰ったときにはすっかり忘れてました。 もっとも、実家も結構繁華街なので東京と環境は大差なかったりしますが。 で、今日の夕方、西の空を注目していたのですが‥‥。水星・金星はやっぱ見えません。 なかなか こんなキレーには見えないもんです。 ああ、長野とかに小旅行に行きたいー。 ▽4月28日▽ FFXI+BBユニット+BB回線+キーボード=7,800円? そんな訳はありませんでした というか、これはZDNETの記事が明らかに悪いです。Yahoo! は狙ったのかも知れませんが、 それにしても記事自体、故意に誤解を招くように書いたとしか。 (ネタ元はTECHSIDEさんから) ![]() ▽4月27日▽ 高校の同窓生ML経由で教えてもらった名古屋フラッシュ。 やっぱり山本正之でした。 ■FFXI+BBユニット+BB回線+キーボード=7,800円? (その他) N川君(超真性)から教えてもらった記事。 えーと、私のPS2には内蔵型のHDD(=BBユニット)がついていますが、 確かHDD単体で2万円くらいかかったような。で、FFXIが定価7800円でしょ? 一体どういう計算でこうなるんでしょうか。BB回線+キーボードでマイナス2万円? それとも、もれなくマイナス3万円以上相当のブツが付いてきちゃったりするのでしょうか? YahooBBへの1年間加入義務とか。 ‥‥まあ、安くなったことに文句を言うつもりはないですが、この記事、本当? と 眉に唾をつけたくなります。本当だったらストロング・バイもいいとこだけど。 YahooBBの悪夢再びってこともありそうだし‥‥。 あと、 周辺機器やインフラを含めたプレイ環境やサービスをユーザーに提供する必要がある (中略) SCEが5月16日の「FFXI」発売日前後に用意する“PlayStation BB Unit”を「ほとんど押さえた」 って、そういうことやめて下さい孫さん。完全に矛盾してます。 ■今週はトゲトゲのゲーム女 (週刊大極宮56号) (本/ゲーム) ワイルドアームズアドバンスドサードはそろそろ完攻モードに入った模様。 そして、バイオハサード。 どうしてこんなにトゲトゲしているかというと、 GC版『バイオハザード』に歯が立たないからなんですよ。ぷんぷん。 GCバイオ、手ごわいそうですね(笑)。 ところで、最近の大極宮Q&A見てちょっと笑ったこと Q98 このホームページを三人の作家の方は、読んでらっしゃるんですか? A98 京極「更新するたびに見ます。仕事ですから」 宮部「(ネット接続してないので)姪のところでたまに…」 大沢「(パソコンがないので)事務所でたまに…」 ‥‥妙にリアルで(笑)。 ▽4月26日▽ 韓国番のニホンちゃんを差し置いて書くのは ちょっとおこがましい気がするけど、JoongAndIlboの記事 【韓日文化比較】「和」の文化 は、なかなか簡潔にまとまっていて上手いと思いました。 オ・デヨン特派員は「菊と刀」を書いたら良いんじゃないかな。 ■ダサイタマとは言わせない 合併後遺症克服が課題 (その他) いや、あの、ださいタマなんてほんとに呼ばれてるんですか? それに、なんか今更スタジアムや高層ビルを誇られても成金趣味まるだしな感じで、 世間に広く“ださいタマ”を広めたいように思えてしまうのですが。 ■電撃オンライン調べ 4/15〜4/21ソフトウェア売上ランキング (ゲーム) 熱チュー!プロ野球とあずまんがドンジャラ大王が初週ベスト10入りした以外は、 先週に続いて全体的に大きな動きのない週でしたね。その割には新作は結構出ましたが、 どれも小粒。というところで、来週はちょっと期待です。 ■宇宙の年齢130億〜140億歳 NASAが計算 (その他) 宇宙の広がり、という仮説を裏付ける観測結果としても重要なのではないでしょうか。 ▽4月25日▽ さりげなく、コメントの表示が便利だったり邪魔だったり(笑) ■多機能タブブラウザ Sleipnir 遂に正式版リリース (お役立ちツール) 会社で知って、まずバージョンアップ、次に布教。そして自宅でたった今、バージョンアップしました。 やっぱいいですわー、このカスタマイズ性。軽さでは fub-red とかにはかないませんが、この痒い所に手が届く作りは、もう抜けらません。だまされたと思って、使え〜☆ ■ブロッコリーの株券 (こちらがサンリオの株券) さわださん のところでコラ疑惑の持ちあがったブロッコリーの株券。ウチの会社でも話題になりました。 が、株部門のプログラマT氏からサンリオの株券はもっと凄かった、という話が出て一件落着。 ‥‥それにしても実物もらってもありがた味が薄そうというか、泥棒に見逃されそうでラッキーというか。 (元ネタはexxxpさん そんな訳でホンモノなのではないでしょうか) ▽4月24日▽ 昨日はサンジョルデイの日。サンジョル・デイ、ではないんですねー(<間違えてた奴)。 スペインはカタロニア発の本とバラを贈り合う記念日だそうですが、まあ、良く判りません。 とりあえず心置きなく本を買っても良い日、という都合の良い解釈をして、どっさり本を買ってきました。 なんか抽選券みたいなのも死ぬほど貰いました。あ、安田均ボードゲーム大好き!買いましたよー。 SNEの活動は全く評価していない私ですが、安田均さんだけは未だに尊敬してます。 そもそも、私のゲーム原体験というか洋ゲーの知識は基本的にこの人の「アメリカゲーム事情」(ログイン連載)で 入手したようなもの、山下章氏に次ぐ揺籃の師と言っても良いような人ですし(笑)。 内容の方は薄いっちゃ薄いんですが(濃い部分は名作の解説で埋まってるし)、 ドイツの名作ゲームが一望できる、なかなか貴重なガイドブックとなっています。 でも妙に遠慮したようなところがあって、「アメリカゲーム事情」の頃の切れ味は、ないなー。 ■ヤフオク 出品数減少中 (その他) 当たり前と言えば当たり前のことですが、今回の手数料大幅アップは出品者も見逃してくれなかったようで、 ご覧の通り激しく出品数が減少中です。だからと言ってBIDDERSが大躍進かと言えばそうでもなくて、 (一応伸びているけど)シェアは未だ10%に届かず。まあ、品揃えが何よりの世界ですしね。 オークション自体はとても楽しいものなので、健全な企業間競争が出来る程度の勢力比になることを 消費者としては願うばかりです。 ▽4月23日▽ 日ハムはどろどろの泥試合の果てに連敗すとっぴ。 勝ったハムの投手全員に自責点付いてますけど。 ■長嶋茂雄氏が強化本部長就任 アテネ五輪に最強チームを (スポーツ) というか、特定球団の永久名誉監督が全日本の人選をするって、 ちょっと私の常識では考えられないんですけど。 いっそボロ負けして正気にもどって欲しいとすら思います。 ■任天堂、欧州でゲームキューブを値下げ (ゲーム) まあ、Xboxが4割値下げしましたし。これでほぼ日本の小売価格並ですね。 ▽4月22日▽ 先日の特命リサーチは、身近な植物の毒について。近所で摘んで来たよもぎを使って草餅を作っちゃった (そして食べて食中毒起こした)オバサンの話が。 今でも結構いるんですよねー、その辺のどう見ても雑草な植物をなぜかありがたがって食べちゃう人。 そうまでして食べたいものかなあ? そう言えば昔通ってた大学の生協の味噌汁(当時30円)には、裏庭で生えている雑草が使われているといううわさも。 というか、一度てんとう虫が入ってたことがあって、以来定食からは味噌汁を抜くようにしました(笑)。 ■オールスターゲーム/ファン投票 (その他) 実家に帰ってる間に始まってました。 それにしても投票は1日5回までって‥‥はがきが一人複数出すものだから公平を、ってのは建前で、 要するに投票数が減ってるから増やしたいってことなのでは‥‥? ■ゲームと現実を混同?警官までエアガンで撃つ(読売) (その他) ■エアガン:少年ら6人がホームレス男性3人を撃つ(毎日) (その他) 読売の見出しは、何か違うもの連想してもらおうというような意図が透けて見えるようで、 なんかヤな感じです。一方毎日の方は、少年が混じっていたという事実をあからさまに誇張していて、 やはり客観的とは言えないような。つくづく、新聞報道に客観性を求めてはいけないのだなあと思う次第。 ネットで複数の新聞記事が手軽にチェック出来るようになって、本当に良かったと思います。 というか、ホームレスが空き地に棲み付いている、という社会矛盾にロクに触れもしないで事件性だけを誇張して 描写する新聞なんて、金払って買うものか、とか思ったり。もう、新聞も週刊誌も大差ないんですね。 ■職ネーヨの職探し(まとめ) (その他) 傑作! (ネタ元はsawadaspecial.comさん) ▽4月21日▽ 戻りました。 ■ゲーム女のゲームの仕事とは? (週刊大極宮55号) (本/ゲーム) 予告されていた宮部みゆきさんのゲームの仕事に関して続報が。 ひとつは、なんとゲームのノベライズ。ICOだそうです。なんとまあ。 当代屈指と言っても良い大作家にゲームのノベライズとは一体どういう了見で、 とか思いましたが、「大極宮/今週のゲーム女のひと言」に書かれている限りでは、 宮部さんご本人から許可を求めたとか。‥‥とにかく、楽しみに完成を待つとしましょう。 ICO、今のうちにやっとこうかな。予習ってことで。 もうひとつは、幻想水滸伝Vの広告展開のお手伝い‥‥というか、要するに 先行プレイ日記をコナミの公式サイトに連載するのだとか。 発売は7月11日で、連載は5月半ばからってことで、うーん、 タイミングはシビアだけどちゃんとゲーム完成するのかなあ。こちらもお楽しみ☆ ■電撃オンライン調べ 4/8〜4/14ソフトウェア売上ランキング (ゲーム) 惜しい! コナミのTHE BASEBALL 2002 バトルボールパーク宣言さえベスト10落ちしなければ、 先週からベスト10変わらずっていう最近ではちょっと珍しい記録になったのに。 ‥‥まあ、新作が移植とリメイク(単純移植だっけ?)なので、 この結果も妥当と言えましょう。 ![]() ▽4月18日▽ 結局井出竜也の開幕からの連続安打は14でストップ。試合も負けて、ダイエーには開幕から5連敗を継続中ときた。 もー。 あ、業務連絡。今日から2〜3日、実家に戻ります。更新は止まりますが、何かあったら掲示板か伝言板もどきの 簡易チャットにでも書きます。 ■鈴木みそ FinalFantasyXI の走り方 (ゲーム) ファミ通連載時代は、ネタに困ったらスクウェアを叩いたりパロったりしてたみそ氏ですが、 流石はプロ。きっちりいい仕事してます。 ▽4月17日▽ 寺原 寺原を見てきました。さすが、高卒にして六本木のきゃばくらで豪遊 するだけあってなかなかの逸材っぷり。それにしても、なぜロードの日ハム戦で初先発? 松坂のデビュー戦になぞらえたかったのでしょうか。 オープン戦ではぼろばろだった寺原も、なんかすっかりおとなしいピッチングしてました。 最速を目指すどころか、コンパクトにコンパクトに投げて直球で140前半。 ただ球威はあるようで、バッターは思ったより速く見えたというか、手元での伸びを感じていたようです。 まだ身体の作り込みが足りないのか、5回でがくっと球威が落ちて連打を食らって降板。 試合は逆転に次ぐ逆転の末、また日ハムが負けました。今日は2HRの城島に尽きる一日でした。 が、井出君が開幕からの連続安打を寺原からのHRで継続したのでよしとします。 おまけ。試合中のプレゼントの抽選で。一緒に行った親分が 「おおっ、一番違い!」 と、こちらに期待の眼差し。あ、そーか、入り口で連番貰ってるから。 「2番違いです(笑)」 まあ、人生そんなもんです。 ところで、事件後1週間と経たないうちに先発とは、未成年の飲酒というかきゃばくらは プロ野球界ではなんのお咎めもなしなのですね。 一応法律違反とかだったような気がしますが、まあ、時代遅れの法律ですし。 ■「ゲームクリエーター」志願者急増 米大学 (ゲーム) ここで扱われているのはプログラマかな? それとも、CGデザイナー? ともあれ、とても良いことだと思います。どちらもかなりの高い技能を要求する分野ですし。 ついでに言えば、つぶしも利きますし。 正規の大学で学士や修士の学位を設けてくれるというのは、 社会的に職業として認められつつあるということで、こういうところは、 アメリカの大学(というか、アメリカそのもの)をうらやましく思います。 ちなみに、日本のゲームスクールは私塾扱いですので、 卒業証書には公的な価値はほぼありません。就職の際にコネになるくらい。 それでも技術を学ぶには悪くないと思いますが、 ただしシナリオ学科とかははっきり言ってなんの役にも立ちませんので、 モラトリアムを楽しく過したいという方以外には、お薦めできません。 ▽4月16日▽ 日ハム負けましたが、井出君開幕からの連続試合安打継続中。がんばれ〜! ちなみに、昨日のトライエース掲示板騒動に関してのスレッドは、 ネットウォッチ板の方に移動してました。 ことの詳細は、まあスレの12さんが簡単に引用してますので、そちらでどーぞ。 ■中古ゲームソフト訴訟 メーカー側の敗訴濃厚に (ゲーム) ■BBSの匿名書き込みに著作権認める 東京地裁 (その他) 晴れて中古ゲームソフトは売り放題となりました。 デザイナーとしては遊んでもらってなんぼの世界なので、この判決には異議なし。 ただ、これがきっかけで、メーカーと中古販売業者との間で諍いが起こって、 そのあおりをユーザー(と、デザイナーというか社員)が受けないことを祈るばかりです。 例えば、変なプロテクトみたいなのが実装されたりとか。 どちらも、少し歩み寄りをしてくれないものかと思います。 その一方で、匿名の書き込みにも著作権を認めるとのことです。 匿名の時点で著作権は放棄しているような気がするのですが‥‥。 著作権の問題は、なんかデリケート過ぎて私の手には負えませんが、 ちゃんとした基準は欲しいと思いました。 折りしも、昨日のアクセスは理系は文系に比べて生涯収入が5000万円も安い ということに関してでしたが、 生産することが販売することより低く見られているのは(松下の哲学か?)、正直悲しいです。 ■ゲームブック ソーサリーシリーズ 復刊へ (本/ゲーム) 少し前にChannnel KOFさんの掲示板で話題になって 懐かしく思っていたものですが、遂に復刊の運びとなりましたかー。ZAP!!! いやー、めでたいめでたい。 (そーすはsawadaspecial.comさん) ▽4月15日▽ さりげなく日ハム井出が開幕から12試合連続安打を続けていて、勝敗以上にそっちが気になってしまうEXTROです。 ただし今期は盗塁0。脚は速いし出塁率も高いので、多少は走っても良いんじゃないかなあ‥‥。 まあ、この調子で怪我せず頑張ってくれればいいです。ドームにはまた応援に行きます (1塁を正面に捕らえる辺り、割と前の方で観戦してます)。 あ、トライエース掲示板は関係かきこが片っ端から削除されてた模様。ごっそり。 (´-`).。oO(ログ取っときゃよかったかな‥‥?) ■ことばのパズル もじぴったん (ゲーム) パズルゲーム自体はそんなに好きじゃないんだけど、ナムコくらいの大手がこういうゲームを 作りつづけているのって、同業者としてもなんか安心できていいです。 アーケードですが、そのうちGCとかに移植されるかも。当面担当はPACさんかな。 オリジナルの辞書登録モードでボーナス語を入れられる、とかしたら、 結構対戦で燃えそうなんだけど。 逝ってよしとか(笑) ▽4月14日▽ メールでリンクタイトルはきちんと書いた方がいいですよ、という指摘を受けましたので、 最近は真面目に書くようにしているのですが(リンク先の表題丸写しが多いですが)、いかがでしょう。 というか、どうせリンク先には行かないからという理由がアレですが‥‥ ■漫画喫茶のゲームソフト 著作権管理のセンター設立へ (ゲーム) ちょっと古いニュースですいません(コメントしようと思って忘れてました)。 ユーザーに試遊してもらういい機会になるんだから、CESAはせこいこと言わないで、 届け出だけで使わせてあげればイイのに、とか思いました。 今後ネットゲームの普及を真面目に考えるなら、ネットカフェはとても有効な戦力になってくれるでしょうし。 ■<NASA>クオークで構成する恒星を発見 (その他) わお。素粒子星。天文学と素粒子物理学ばかりが凄い勢いで進歩しているように見えますが、 それだけ私たちの知らないことが宇宙には多いということなんでしょうね。 ■牛丼チェーンのなか卯が業績下方修正 BSEで客足伸び悩み (その他) ■吉野家、売上高6.1%増 BSEを値下げでカバー (その他) 私が良く買い物に出る駅の近くにも「なか卯」はあるんですが、なんかそこは信じられないほど オーダーミスをする店で、いつも客の誰かが怒っててとても雰囲気が悪かったです。 価格はもちろん重要ですが、客商売であるからには、店員(バイトさんだと思うけど)教育も 大切なのでは、とか思いました。 ■厨房ですよ トライエースの掲示板に爆破予告 (ゲーム) フリーBBSに、福井の目立ちやと名乗る者から 「爆弾しかけました」「時間が来ました どっかーん」などの大量の書き込みが(しかも手動だよ‥‥)。 狂ったようなコピペの後に、何事もなかったように フェイトがすごく可愛い♪ 脱いでくれないかな〜♪ などと書き込みされる方がいて、そっちもちょっと怖かったりして(でもこれはネタかな)。 福井の目立ちや、それとレス合戦してるし。自分が目立たなくなるじゃないか、と怒ったのかしらん? (2chの関連スレはこちら) ![]() ▽4月13日▽ そういう次第で(昨日のお仕事日記・追記参照)早く帰宅して、で、何をしてるかと言えば こんなとこ 見てたりして‥‥(<しょうがねえなあ(笑))。ロマサガ系のドット絵は人気あるねー。 キャラだけでなく街の人(それも、どう見ても一般民間人!)やモンスターとか。 なぜか洗濯おばさんとかリアルクイーンに萌えちゃう人とかいたりして。 あと、780で大笑い。いやー、良い骨休めになりました。疲れるほど働いてませんが。 ■ゲーム女は引き続きWA3、ゲーム男はGCバイオ(週刊大極宮54号) (本/ゲーム) 大沢氏は、いかにも仕事からの逃避としてゲームしちゃいそうなタイプ(笑)。 いや、勝手な想像で申し訳ありません。京極氏はゲームしないのかな? 関係ありませんが、アンケートに勝手にお答えっ! 大極宮の最新号を見ようとしたのですが、何度やっても37号目が画面に現れます。どうしてでしょうか? ‥‥えーと、キャッシュに残っているからと思われ。 ▽4月12日▽ 仕事中、眠気覚ましにガムを噛んでいて、なにか違うものばかりカジカジしているEXTROです。 おかげで口内炎の嵐。トシのせいか。それとも夜更かししてゲームしているのが悪いのか。 ■電撃オンライン調べ 4/1〜4/7ソフトウェア売上ランキング (ゲーム) トップは僅差でキングダムを押さえてアーマードコア3。いい出来です。 3デビューですが、楽しく遊んでいます。いや、あんまり遊ぶ時間取れなくて淋しいです。 カスタマイズはさっぱり分からないのでとりあえず初期機体のままミッションモードへ。 ガーン、修理代と弾薬代で報酬がすずめの涙に……。やり直し、アリーナで鍛えてから。 ってことで、1週間近くかけて、初期機体のままアリーナのEランクを制覇。多少コツも分かってきました。 お金も溜まったので、カスタマイズにもそろそろ手を出そうかなあ、と。閑話休題。 その他特に注目するようなものはないのですが、PSのONE PEACEがまた盛り返してきてトータル30万越え。 おいしい商売してるなあ。ファイヤーエムブレムも15万に届く勢いで、これまたウマー。 制作費よりCM代の方が圧倒的に高いんだろうなあ(ねたみとかでなく、そういうゲームはザラですし)。 ▽4月11日▽ ev、増えるわかめちゃんのキャベツやブロッコリー版(ただし冷凍)、場所取らないし楽そうでいいなあ。 だけど産地が中国……。結構高いんだし、ケチらないで国産使いなよ、大塚……。 ■日ハムのミラバル、「完全」逃すも見事な初完封 (スポーツ) すごいですミラバル。8回まで完全。終わってみれば9回の吉鶴のヒット1本だけ。紙一重で大記録を逸したにも関わらず、 (誕生日の娘が)帰宅しても、「きっと寝ているだろうな」 なんてさらりと一言。かこいいです。 ■「マンション契約でペット贈呈」― 動物愛護団体が猛講義 (その他) この抗議自体は正当なものだと思います。というか、貰って困るようなものを景品につけるな。 なんですが、それ以前の問題として平気でペットを捨てる人は後を絶ちませんし、ペットショップはあいも変わらず、 食材のように檻やガラス水槽に愛玩動物を放り込んでは、晒しものにしています。 これらの動物たちはもちろん自然に増えたものでなく、ブリーダーと呼ばれる職業の人が増やしたものです。 そして、かわいい子犬・子猫の時期に売れなければ、その大半は……。 この仕組みは、なんとかならないのでしょうか。 ▽4月10日▽ 気になるニュースの多い一日でした。 ■レアカードを市場へ横流し 紙加工会社に損賠命令 (その他) 「カードダスマスターズ新世紀エヴァンゲリオン」だそうです。ま、ぼろい儲けと見られたんでしょうね。 ■電子投票、レンタルで1億4620万円が250万円に (その他) 妥当というか、そんなもんじゃないでしょうか。 というか、1億4620万円という数字がどうやったら出てくるか聞きたいです。 ■アニメ「十二国記」放送開始 4月9日 (本) NHK−BS2 午後6時〜。老人なので留守録のできない私は、当然見てません……。 ■外務省OECD大使 女性職員にLANでラブレター (その他) 川口外相 「この時期に外務省の信頼を失墜させるような行動を大幹部がやったことは極めて遺憾だ」 いや、ラブレターをメールを送る際、操作を誤ってホームページ上でメールを公開してしまった、 という点の方が遺憾なんですけど。 まあ、留守録のできない私の言うことではありませんかそうですね。 ■李氏朝鮮、万有引力は没 高校教科書検定(読売) (本) ■教科書検定:新学習指導要領初の高校対象 (毎日) (本) 引用の記事では触れられていませんが、進化や万有引力は高度過ぎて不適切、 とかいう検定結果だったそうですが……。これもゆとり教育なんでしょうか。 不況だ何だという割に、教育だけはゆとりってのも如何なものかと思うんですけど。 もちろん留守録のできない私が言うのは大きなお世話でしょうけど。 ▽4月9日▽ ロッテが止まりません…… ジョニー、早く帰って渇を入れて! <とか言いつつ日ハムが勝ってほくほくなんですが(蕨) ■ウィーケストリンク☆一人勝ちの法則 (ゲーム/その他) ちょっと注目していました。だけど参加者がタレント、芸能人と一般参加者ってことで、 変にやらせ臭くなるのは勘弁! でも、その方が視聴率稼いじゃうんだろうなあ。 ■CNN復活 こぼれ話ものっけからトップギア! (その他) 満を侍していたのでしょうか、7日付けのネタが5個です。 個人的にはワニと戦ったわんこのネタが面白かったですが…… でも飼主を守るためというより、単にワニと戦いたかっただけなのでは……? ▽4月8日▽ アーマードコア始めました。連邦VSジオンDX でも、良くぞモビルスーツをこれだけメカっぽくと感激したものだけど、 流石にこちらはシリーズ3作目だけのことはあって、メカっぽさは2段くらい上。 バトルテックまんせーなEXTROとしてはもうちょっと動作に重さがあってもとか思いましたけど、 それだとアクションゲームに長けた人には物足りないのかも。 あと、改造というかパーツの組換えは、ちょっと敷居が高すぎ。 初めての人にこれを理解しろという方が無理でしょう。 ってことで、とりあえず初期配備の機体で進めるところまで進んでみるつもりです。 ■フロムソフト AC3公式サイト (ゲーム) 何か初心者用のガイダンスがあるかとか期待しましたが、何もありませんでした。 ▽4月7日▽ 毎日野球ネタってのもどうかと思って昨日は違うネタにしてみたのですが、まだ阪神の連勝続いてますね。 遂に有史以前の球団記録、開幕7連勝に並んだとか。打つ方は相変わらずなので負け始めたら脆そうなんですが、 それまでに連敗を止められる投打の軸が確立してくれれば面白いんですけど。 私は決して星野監督を名監督とは思いませんが、監督交代がちゃんと機能した良い例だと思います。 対照的に機能していないのがオリックス。日ハム戦で直接見てきたのですが、 オーダーが昨年までとほとんど変わってない! むしろ、アリアスと田口が抜けた分弱体化しているだけ。 補強が出来ていないのはここ数年の恒例としても、なんか刺激がないというか、だらだら負けつづけている感じです。 ここと、ロッテ(こちらはオーダー・監督とも据え置き……)はなんか末期的で、見てても楽しくないです。 しゃっきりして欲しいなあ。 ■火星など5惑星そろい踏み=GW挟み3週間、日没直後の西空に (その他) 水星と金星はそもそも太陽の近くでしか見えないものなので珍しくないとして、 その他も含めて主要5惑星がこれだけ固まるのは結構珍しいですね。 うす曇りの春の空とは言え、さぞ西の空はにぎやかなことでしょう。 こういうときは、空のきれいな田舎とかに行きたいなあ……。 ■どんな時でもゲームの時間はひねり出すのがゲーム女の理(週刊大極宮53号) (本/ゲーム) ゲーマーの鑑と申せましょう<宮部みゆきさん。 ゲームが好きで好きでゲーム会社に入ってそれなりに仕事もこなしてきた私ですが、 少し忙しくなると途端にゲームはしなくなります。 それどころか、ここの日記更新より優先順位は低いような……。みそぎます。 ![]() ▽4月6日▽ シンクロニシティだかなんだか、今日は活きのイイおさかな天国ネタを2つ拾いました。 ひとつは殊能将之サイトで、ベスター分解された男の例の歌の替え歌。 その名も押すかなテンソル(既にツボ!)。 替え歌(?)は英語のままなので、興味のある方は氏のサイトでご確認をー。 もうひとつは2ちゃんねるの うえ〜ん、■AA倉庫 。 573 :ゲーム好き名無しさん :02/03/30 19:49 ID:ieRjiay5 映画、映画、映画〜、映画を作〜ると〜 ■、■、■〜、■が潰〜れる〜 いやー、「■」もののAAって、ほんと沢山あるんですねー。 ■CNN日本語ニュースサイト、8日から再開 (その他) これは久しぶりのいいニュース。きたー、とか盛り上がってるサイトも少なくないんじゃないでしょうか。 こぼれ話などが24時間無料で見られるとは、朝日新聞も判ってらっしゃる。 閉鎖後もしばらく生き残っていたNetscapeのサイトからも消えて寂しかったので、 この復活は嬉しいふいうちですねー。 ■ニホンちゃん 悪に染まる (その他) 主に韓国情報でお世話になっているニホンちゃんが(また)リニューアルです。シックな黒が良く似合ってます。 次のリニュはいつかなー。 ▽4月5日▽ 石毛監督がちょっと好きになりました。うーん、敵に回すと頼もしい男だ! ってことで、ハム3連勝♪ ■電撃オンライン調べ 3/25〜3/31ソフトウェア売上ランキング (ゲーム) 昨年度最後の売上ランキングは、予想通りキングダムハーツとスパロボIMPACTが初週40万本の接戦。 やや予想外に鉄拳4は18万本。進化を頑なに拒絶する原初のシミュレーションRPGファイアーエムブレム も10万本突破と、相変わらず初登場が上位を占める活発なランキングとなりました。 その他、上位50作中半数近い23本が新作という、時期を映した……にしても極端なくらいなランキングで、 みなさまこういう時こそ財布の紐は絞めておきましょうね。いや、クソゲー掴んでゲーム嫌いになられるのが一番 デザイナーには応えるんです。ほんと。 そういえばXboxの姿が見えませんが……(笑)。ファミ通の来週がちょっと楽しみな、いじわるEXTROでした。 ■自殺の原因はゲーム依存症か? 母親がソニーを提訴へ (ゲーム) ソースは主巡回先のTECHさん。なんと言うか、 人は基本的に責任を他人になすり付けたがるものだなあ、というのが私の感想です。 アメリカだと裁判ゴロの弁護士がうようよしているので、企業はそうも言っていられないのでしょうが。 それはさておき、TECHさんの「中毒性がありますシール」は現実的でナイスアイディア。 警告したから責任なしって、なんかアメリカ的というかマイクロソフト的〜♪ ただ、 逆に(○川書店とかの)くずなゲームほど臆面もなく 面白過ぎ注意!とか ハマり過ぎ注意!なんてシール貼りそうで、ちょっと嫌カモ。 ▽4月4日▽ あれ? 昨日は 観客10000人なの??? それにしても、派手な空中戦だ……。派手と言えば、 阪神戦のソロ6発 には及ばないけど(そして阪神は46年ぶり開幕4連勝……)。 ■病院の禁煙は患者に厳しく医者に甘く…全国調査で判明 (その他) ネタかと思いましたよ。医師の名前見て。 ▽4月3日▽ 昨日は日ハムのドーム開幕戦に行って来ました。日ハム勝ちましたー♪ 小笠原打ちましたー。 井出も(ヒット2本)打ちましたー。今日も行きますが、大島監督は今日から謹慎処分です……。 え? 今気づいた 観客40000人も入ってたの? すごいなー、最低人気カードのハムVSオリックス戦で40000人かあ。 ドームで数えたら10000人くらいだったけど、どうやら私、数え間違えてたようです(笑) ■阪神藪、完投で1年10カ月ぶり白星 (スポーツ) 記事は日刊スポーツのものですが、 デイリー の記事が以外にあっさりしてて拍子抜け。 それはさておき、17安打6得点って、 決め手に欠けるところは去年から全然変わってないんですけど……。 ■事実誤認記事に関するお詫び (ゲーム) 4月1日は各地で嘘ニュースが氾濫していて、ニュース系のメールマガジンでも一目で嘘と解るものを満載で (しかも面白くない)届けたりするものだから、なんか頭にきて腐れ嘘ニュースを届けたメルマガはそっこー解除。 思い知れ! 電撃では、他サイト掲載の嘘ニュースを真に受けてそのまま掲載、慌てて謝罪を掲載のこと。 というか、そうやってDAILY NEWS集めてたのか電撃……。 ■世界初の無害たばこ発売 (その他) でもこういうCMって面白くていいね。 ▽4月2日▽ BASEBALL Junky 終了。Σ(゚д゚lll)ガーン! 代わりにスポーツコラムはこちらで。 二宮氏主催(?)のスポーツサイトです。 二宮・玉木両氏のコラムとJunkyのバックナンバーが読み放題。 ……って、ますますスポーツ原理主義に毒されそうなやヴぁい予感がぷんぷんです。 ■堤オーナー、日本ハム札幌移転に反対 (スポーツ) 「(札幌ドームは)1球団が持たない方がいいと思っている。1チームがフランチャイズ権を持つと そのチームの許可がないと他チームが試合をするのは難しくなる」 これって、札幌は西武の植民地だから独立は許さん! って言ってるんじゃあ……。 ▽4月1日▽ あー、エイプリルフール。 日ハム今年も連敗スタート。嘘だと言ってよ……(泣) 三井の完封劇は、メジャー誌・メジャースポーツ誌(WEB)上では今のところごく普通の扱い。 冴えた! ムネオボールとか期待してたのですが。もうネタ古いですか? 明日のZAKZAK期待? エイプリルフールといえば、ちゆちゃんしっかりは4月バカ仕様。 他愛もないネタなんですが、きっちり面白くまとめてるのは流石だなあと思います。 SKIPUPとの提携って未だになんのことだかちっとも判りませんが、それ以来更新頻度が上がって大変結構です。 他でも何か4月バカイベントやってるかなー。ウチ? 日頃から吹きまくってて今更ですし……。 ■Mozilla 1.0 近く発表へ (お役立ちツール) 長かったけど、ようやく秒読みに入ったとのこと。我が家のVAIOは愛馬スレイプニルから離れられませんが、 とりあえずマック版、期待しています。 ■火縄銃4丁盗まれる・愛知 (その他) 何のために……。金を出せ、さもないと撃つぞ、とか言って使うんでしょうか? それとも、や○ざの出入り? ![]() 4月のリンク □本 大極宮 □ゲーム関係 電撃オンライン フロムソフトウェア トライエース NAMCO WonderPage PlayOnline.com □お役立ちツール ZDNet Mozilla.org Mozilla.gr.jp Sleipnir Support Page fub □スポーツ/その他 NIKKEI NET SPORTS COMMUNICATION nikkansports.com DailySports online HotWired Japan asahi.com 悪の枢軸 CNN.co.jp オークション統計ページ(仮) Tripod Japan ![]() |