Link2008
A DAY EXTRO-ORDINARY
1月のリンク
/ 2月のリンク
/ 3月のリンク
/ 4月のリンク
/ 5月のリンク
/ 6月のリンク
/ 7月のリンク
/ 8月のリンク
/ 9月のリンク
/ 10月のリンク
/ 11月のリンク
/ 12月のリンク
// Favorite Link
![]() 10月31日 為替の動きが激しすぎ!>< 1ドル106円で米ドル定期を作ってしまっているEXTROは1ドル92円は出血大サービス過ぎなので、 つい、98円で買って102円で売って、97円、95円で買って98円で売って、というカバーを繰り返すというやくざな小技で 損失を埋めるのでした‥‥。 10月30日 月末進行で目がぐるぐる回っております〜〜(@_@) 10月29日 無料年賀はがきもここまで? ってことで、広告入り年賀はがきながら裏表に広告の入らない、お得感満載のこの企画、 S宮君に話したところ一瞬で最大数の160枚申し込んで、あまつさえ犯罪告白で流行中のmixiに8000円もうかった〜って日記まで! あんにゃろ切手に変えるマエフリじゃないだろうな‥‥w(規約で禁止はされています)。 ■無料で送れるお得な情報付き年賀はがき「tipoca」 (その他) という訳で気になる方はコチラから先行予約を。まその、EXTROも100枚申し込んでる訳ですが……てへw 10月28日 日曜深夜、ケーブルテレビでアニメ「天使な小生意気」がやってたのでつい見入ってしまったのですけど、 やっぱ面白いですねえ〜〜(原作は連載と単行本で10巻くらいまで読んでた)。 この原作者さんの描く男の子は、揃いも揃ってみんな馬鹿!w そこが最高に面白いです。 今度、ネットカフェで通し読みしてみよーかなー。 10月27日 ちまちまカルドセプト進めてます。‥‥んー、むかーしのセガサターン版だかを一通りやって、そのときはイマイチかなーとか 思った記憶があるのですが、DS版も最初の数ステージ遊んだ分には‥‥EXTROにはイマイチかなー。カード集めるのとか、 そのカードで自分のデッキを強化していくのは面白いんですけど。なんか、このへん、あんまり面白くないRPGやってるような 感覚に近い気がします。 あ、でも、進めると株が買えてまた展開が変わるみたいな話も聞きましたので、とりあえず最後まではやっていきますよー。 お友達でやってる人も多いので、対戦とかできるようになるとまた変わるかも! 10月26日 カルドセプトDSはじめましたヽ('▽')ゝ ![]() 10月25日 コツコツいじってクロスワードパズル用データベースもバージョン3に〜。 EXTROが想定している機能は一通り実装し終わりました。 明日にも、プロのパズル作家さんに見てもらってきまっす(〃ノωノ) 10月24日 カップヌードルにパラジクロロベンゼン! というニュースで話題沸騰‥‥。50万個回収とかするようですけど、製造過程で入ったとはちょっと信じられませんねえー。 たぶん防虫剤の類を誤って混入させてしまったとは思うのですけど‥‥。 10月23日 ぬ、オリオン座の極大スルーしてしまった‥‥。今日は思いっきり曇ってますね‥‥。 ■千葉の高校生、mixiでサイゼリヤピザの返金詐欺を自慢→2chで祭りに (その他) >2chは犯罪予告、mixiは犯罪告白と上手いこと済み分けされてるんですね 現在はもう修正されていますが、wikipediaの県立薬園台高等学校の書き込みが凄かったですw それにしても、mixiってこういう犯罪自慢(それもとことんチンケな!)が後を経ちませんねー。さすが、 健全度ナンバー1サイトだけのことはあります! 10月22日 周りでカルドセプトDSが流行中‥‥。てことで結局EXTROも買っちゃいました!w 通販でメガテンと一緒に買ったので、 今週末届く予定です。んー、やる時間作らねばぁ〜。 10月21日 でも使い比べてみて分かる、Shuffleのコンパクトさ、フットワークの良さもやっぱりいいですねえー。 nanoがいいと思うのは、新しく拾ってきた曲を流してて、あ、これなんて曲だっけ? などと思ったときなんですが、 それらの曲を流すのはnanoで、お気に入りを流したいときはShuffleで、と使い分けてみようかなー‥‥。 10月20日 結構涼しくなってきたので、そろそろお仕事に上着をつけてゆくことにー。 短い間でしたけど、さようならiPodShuffle! EXTROは今日からはnano族でゆきますーヽ('▽')ゝ 10月19日 昨日の東京は午前中から風もなく穏やかな日差し。秋晴れ〜♪ と、お布団を干したのですが、 気づいたら結構風が出ていて‥‥ふとんがふっとんでたあああああああーーー。・゚・(ノД`)・゚・。 ![]() 10月18日 カルドセプトDS、据え置き機でしばらく悲惨な出来のものが乱発されていたので今回はどうかな‥‥と思ったのですが、 初代製作の大宮ソフトが直々に製作、というせいもあってか、都内では順調に売れて家電量販店では品切れ続出してました。 それに本数では及ばないものの、10代の男の子たちが、まさかの続編「勇者のくせになまいきだ2」を買っていくのが 結構目についたのも印象的でした。 10月17日 OSの更新をしてケロ、と右下で合図がちらちら。内容を確認のうえで更新したところ、今度は再起動シテシテとダイアログ。 あーとーでー、って何度言ってもシテシテするの、なんとかなんないのかなーもー。 ■ゆうメンタルクリニックのマンガで分かる心療内科のクオリティがめっさ高い件 (その他) >第三回 「EDって何ですか?」 >『えっ‥‥。ダメなの‥‥?』の略とか そんなナァスさんのいる病院はイヤだ!w 10月16日 山本弘「闇が落ちる前に、もう一度」。面白いけど楽しめない、楽しみにくい! 10月15日 キャプミラPの新曲きたー!ヽ( ^ω^)ノ ■【鏡音リン】 イリュージョン 【オリジナル曲】 (ニコニコ動画) 幻想論シリーズ最終作は、とってもとっても不思議な曲でした。この味は、キャプミラPにしか出せないだろうなー。んー。 pixivにイラスト公開というので、iTuneのジャケット用に欲しくてつい登録しちゃいました>< 絵なんて全然なのにぃ〜。 10月14日 今月はiPodShuffleで日々を過ごしております。‥‥んー、あれ、この曲だれのなんだっけ? (ボーカロイドの追加曲をピックアップしたプレイリストを入れている)とかなんかいろいろ物足りないけど、 クリップでシャツとかに留められるのは確かにちょう便利! 来月には上着を着るようになると思うので、 それまでこのShaffleで過ごそうかなー。 ■細川茂樹の熱血バイヤー!「東京ゲームショウ2008編」 (ゲーム) なんかこー、一般人に注目してもらうためにはこのゲームプッシュしとけ、 みたいな雰囲気がぎゅんぎゅん伝わってくるわけですが、こういうのって誰が原稿書くんでしょうかねー? ゲーム好きの意見でもなければ、メーカーの太鼓持ち記事でもないし、 要するにゲームのことを雑誌やメディア記事でだけかじってる人の声のような気がします。 マネージャーさんかなあ‥‥? いやま、ラストレムナントを、いかにもな扱いされてちょっとぷんすかしてる訳ですが。 同業他社のRPGの中では、一番注目と期待をしているゲームなのですよー。 でもって、同じく期待しているゲーマーさんたちの間では「響鬼さんが理解できるレベルでなくて安心した!」 なんて声で占められてたりして、これはこれで‥‥?w もしかしてそれが狙いなの!? EXTRO、釣られてる!? 10月13日 体育の日。10月10日でないのって未だに何か違和感があります。 外に出ての運動は苦手なので頭の運動でもしておきます('▽')v 10月12日 「秋映」というりんごを買ってきました。長野のりんごで、この時期しか出回りません! というスーパーの触れ込みに釣られてつい。歯ごたえしっかりで、割とEXTROの好みのりんごでしたよー。 ![]() 10月11日 で、この連休はちょっと旅に出てきます。 とくに用はないけど、なんとなくお供にちびVAIO持っていって、暇なときはVBAで遊ぼうっと♪ 10月10日 思ったより苦戦しましたけど、なんとなく想定したようなものが出来ました♪ >VBA。 普通の言語のつもりでいて、結構いろんな落とし穴にはまったような気がしますw せっかくなので、もう少し作りこんでみます。 ■『リトルビッグプラネット』、ステージで『FF VII』&『MGS4』とのコラボ発表! (ゲーム) さて、昨日より東京ゲームショウ2008。EXTROは今年は参加しませんが、行って来た方の話を聞いたり、 パンフを見せてもらったりで楽しく過ごしております。既に昨年の時点で試遊できていたリトルビッグプラネットも、 ぐっと見栄えを良くして発売準備中! コラボの方は割りとどうでもよいのですけど、マニアなユーザーの人がどんなすごいキャラやステージを作りこんでくるのか、 とてもとても楽しみですよ〜('▽') 10月9日 ちょこっとVBAをいじっております。 10月8日 打たれた時はそんなでもなかったんですけど、後まで痛みが残りますねー>インフルエンザの注射。 触れるとまだ少し痛いのです>< 10月7日 インフルエンザの予防接種を受けてきました。うん、熱っぽい! 10月6日 昨日はちょっと暑さが戻ってきたような天気でしたけど、夜から雨。 んー、カラッと秋晴れの日を、食欲の秋満喫したいです〜。 ■H20.10.1 国務大臣の演説に対する質疑【3(1/2)/9】 (ニコニコ動画) このおっさんやっぱかっこいいよねえー。 オザワさんに正面から噛み付ける数少ない自民党の党員じゃないかしらん。 今にして思えば、小泉さんのときの官房長長官って、すっごく粒ぞろいだったんですねー。 10月5日 今週来週は何気にいろいろ来客がー。 しばらくさぼっていたお部屋の掃除でホコリだらけになってます。げほげほ。 ![]() 10月4日 季節の変わり目ぇ〜。部屋の掃除やら模様替えやらしたいとこなんですけど、週末微妙に忙しい日々が続いていて、 イマイチ本格的に手がつきませぬ。 というか、掃除やら片付けやらって、一番忙しさを言い訳に後回しにされやすいですよね? ね? ね?('▽';) ■“埋蔵金”「かなりある」 民主党議員が財務省で調査 (その他) ちょっとマテ。外貨準備金は忘れ去られた埋蔵金じゃないし、このご時世にドル放出なんてしたら1ドル50円くらいまでに 暴落して世界恐慌が起こるんじゃない? それを、選挙対策のばら撒きに使おうっていうの??? 10月3日 ちょこっと遅れちゃいましたけど、9末〆の作業をどうにか終えました。10月末もこの調子でいけるといいなー。 ■【議論】音楽ゲームで価値があるのは曲? ゲーム? 音楽業界「著作権料少ない」、 ゲーム業界「子供はエアロスミスを知らんだろ」 (その他) どこの国にも利権団体はあるもので、JASRACだけの問題でないと確認できてむしろほっとした気分です。 ゲームは、逆に他の業界の寄生虫とならないであって欲しいと切に願います。 10月2日 帰宅時に携帯でこの記事見て、 帰りにスーパーに寄ってきました。うわぁ、マジでバナナが売り切れてる!w ほんとにおまいらあるあるから学んでないな! って思いましたw 当然ですけど幸水の季節は終わってまして、代わりに豊水買って、柿が安かったので2つ買って、 林檎買って、なんか勢いでイチジクも買って、あまつさえ冷凍食品が全品半額だったのでブルーベリーとカットマンゴーまで 買っちゃいました。お腹減ってたのかな‥‥(゚▽゚) 10月1日 健康診断の結果が郵送されてきま‥‥がーん、オールAじゃなくなってる!>< ま、軽度ではありましたけど いつまでも悲しいほど頑強ではいられないのですねえ‥‥はふ。 ![]() |