Link2009
A DAY EXTRO-ORDINARY
1月のリンク
/ 2月のリンク
/ 3月のリンク
/ 4月のリンク
/ 5月のリンク
/ 6月のリンク
/ 7月のリンク
/ 8月のリンク
/ 9月のリンク
/ 10月のリンク
/ 11月のリンク
/ 12月のリンク
// Favorite Link
![]() 5月31日 という訳で、ちょっと逃避して「ゲイトウェイ」(フレデリック・ポール/矢野徹訳)。昔読み損ねていて、 ふと気になったので4巻までまとめ買いしたのです。 ああ、5月中にラストレムナントくりあできなんだーー。 5月30日 今日はまた別の場所で1戦2時間越えてしかも全滅‥‥。 敵が強いのはいいんですけど、なんでこう時間かかる仕様にしたのかなあ‥‥。 高井浩、これほんとにテストプレイ、した? いっそバトル中にセーブさせてよ。 5月29日 ちょこちょこラストレムナントやってはいるのですが‥‥。ラスボス直前でやりのこしたクエスト消化してて、 なんかラスボスより強い(推定)敵に当たって、1時間半戦った挙句全滅してみたりして本日も親展ナシ。 サガ風と思ってやってると、相手のHPが超インフレしてるとこなんかFFなんですよねー。 ぬう、油断してたあ‥‥(;´д⊂ ■20代アニメーターの平均月収は10万円以下――アニメ産業が抱える問題点とは? (その他) 業界の問題点を洗い出す、読み応えのある記事でした。ゲーム業界も他人事じゃないよなあー‥‥。 個人的には、これらの業界は他業種と比べてものすごく未成熟で、それゆえ資本主義の格差構造が色濃く出ているのだと思います。 5月28日 栗本薫さん56歳で死去。 ライク・ア・ローリングストーンを最後に、たぶん20年はこの人の文章は読んでいないと思いますが、 それでもまだ文体も、そこに埋め込まれた毒も、鋭い…と言うより鈍いけれど骨ごともっていかれそうな攻撃的な論調も、 今でも忘れられません。ご冥福をお祈りします。 エーリアン殺人事件はスラップスティックSFの傑作だと思います。 ■北朝鮮の「宣戦布告」声明文の要旨 (その他) なんか構ってあげてはいけないような気もしますが、ひとつだけ。 この国は何と戦っているのでしょうか? 5月27日 晩ご飯はクア・アイナでアボカドターキーサンド♪ やっぱりおいしー! セットの付けあわせがサラダとポテト(裏技でオニオンリングフライ)から、 いつの間にかポテトとオニオンリングに変わっていていちだんとボリュームアップ。 毎晩こんなん食べてたら、シアワセかも知れないけど体型もばっちりハワイアンになりそうですねw ■婚活シートに女性応募殺到 野球場に“肉食系女子” (その他) >男女別に交互に座り、イニングが経過するごとに男性が移動していく仕組み。 男性でこれに参加しようという猛者が50人もいるのだろうか‥‥。 5月26日 昨日の雨でちょっとすずしくなりましたねー。5月くらいはこのくらいで勘弁してほしなー。 晩ご飯はそれでも板そばと豆腐サラダ。夜食にアイス。 5月25日 そして勇ナマ。ストーリーモードは4つ目の大陸(ラスト前)。トレーニングとチャレンジは、そこまでのぶんは一通りクリアしました。 なんとなーくコツはつかんだのですが、ストーリーモードは結局のところ、シミュレーションというよりはアクション、 すごく手際の良さを求められている気がします。もー、トロいEXTROは掘りミスやらかしまくりですw ここまでシンプルなルールでエコロガリウムを遊ぶ! というのは他にない面白さで、なんかじっくり世界を作って、 新しいモンスターを発生させたりもしてみたいなー、なんて思いました。シムアースおkって話はナシねw 5月24日 クリア直前でラストレムナント足踏みちゅう‥‥。 ラスボス直前の、ちょっとわき道ぽいんですけど、クエストの小ボスにぜんっぜん歯が立ちません〜〜。 なんか全然、思うような攻撃コマンド出てくれないんですよねー‥‥。なんかまだ理解が足りてないのかも。 ![]() 5月23日 身体をはやいとこ暑いのに慣れねば‥‥。朝方、ちょっと肩が冷えてたりするので、しばらくは寝苦しいのも我慢して、 長袖のパジャマ着て寝るようにしますー。 5月22日 そして早くも夏バテか、貧血気味で頭痛がイタイです。ちょっと気合入れて晩ご飯はカレー。夜食にアイス。 ■島田荘司さん「無冠」返上 (その他) おめでとうございます。 ここは敢えて辞退して自ら無冠の帝王を! などと思いましたけど、 こりゃ功労賞みたいなものだけにちょっと無理ですねw 5月21日 今日もねっとり暑いですね〜(>_<;) 晩ご飯は冷やしたぬきつね。夜食にアイス。 5月20日 冷やし中華な季節になってきましたねー。晩ご飯はあっさりゴマだれ野菜サラダ風冷やし中華。 ‥‥夜食にアイスΨ(`▽´)Ψ 5月19日 渋谷のタートルズというバーガー屋さんに行ってきました。フレッシュパティを売りにしているお店で、 まずまずおいしかったです。名称からきっと亀バーガーがあるに違いない! とひそかに期待して行ったのですが、なかったですw 1100円の巨大バーガーセットに少し惹かれましたけど、あと、さらにハンバーグの肉がダブルクィーン150円増しとかの メニューにもくすぐられたのですけど、初めてだったので穏当にチーズバーガーを注文する間違いのないEXTROでした。 ■突然の休校…連絡間に合わず、登校の生徒「ええっ」 (その他) 緊急の休校多かったみたいですねー。ゲーム関係の掲示板見てたら、「今日休みになった一日○○出来るぜいやっほ〜〜ぅ!」 みたいな書き込みが結構あってほほえましかったです。てかうちも休社にならんかな‥‥あとがやばいだけですけど‥‥。 5月18日 民主党の新代表は‥‥(゚▽゚) なんという空気の読まなさっぷり! これわ、麻生政権を密かに応援しているってことなんでしょうか? 5月17日 メール復活しましたー!(ノ><)ノ ![]() 5月16日 さて、今週末でラストレムナントクリアできるかなー?(/▽/) 5月15日 うあ、寒暖差はげしー。昨日は喜んで春物スーツで出勤したら帰りが寒かった! 今日は冬物出すかな‥‥。せっかくGW中クリーニング出してしまう気まんまんだったけど‥‥。 ■天才が作った新検索エンジン『Wolfram|Alpha』と、Googleへの影響 (その他) >Wolfram Alphaを作ったのはスティーブン・ウルフラム(Stephen Wolfram)氏。 >1959年生まれで、15歳にして素粒子論の学術論文を執筆し、 >オックスフォード大学を17歳で卒業、20歳で理論物理学の研究により、 >カリフォルニア工科大学で博士号を取得した人物。 「インデックスに、混乱したウェブページではなく構造化されたデータセットを 使うこと」 無制限無節操に拡張されていく可能性のあるwww上のコンテンツに対して、 どのようにこの構造化されたデータセットを構築するか、 というのがまさに現在の検索エンジンのテーマであると思うのですが、 そこに画期的でエレガントな手法を導入できるのであれば、 まさに次世代検索エンジンと呼べるものにふさわしいだろうと思います。 googleの「ページランク」作成エンジン自体が定期的にリフレッシュしなければ 適切な結果を返せない(ページランク上げBOTとのいたちごっこを繰り返している) ことを考えれば、それこそ、テクノロジーを売る企業としてではなく、 インフラサービスを売る企業としてのgoogleがもっとも切実に欲しているものかも知れませんね。 まあその、むずかしい話は抜きにしても、スポンサーサイトのリンクを無条件で検索上位に持ってきたり、 たった一つの単語を検索しているというのに、「90%一致」などという無意味な検索結果を返してくる yahooやgooの検索サービスは、とっととこれらのちゃんとした検索エンジンを導入するか、 サービスを停止して欲しいとは思います。心から。 5月14日 そういえば書き落としてたことがひとつ。母の日の日曜日、EXTROはおともだちと外で晩ご飯して23時ごろ新宿経由で帰ってきたのですが、 ルミネの2件のお花屋さんで、すごい勢いでお花の半額セールが! クリスマスを過ぎた安売りケーキにあこがれつつ未だに出会えたことのないEXTROですけど、あるもんなんですねー。 「この機会にぜひご自宅のお母様に感謝の気持ちいかがでしょうか!」 いやちょっと感謝の気持ちを投売りの花とか鉢植えってどうなん‥‥? いっぱいお客さんいましたけど。 5月13日 今日も蒸しますねえ。なんか、春物のスーツ着る間ほとんどないまま上着なし生活に‥‥。 5月12日 そしてまたいきなり暑くなりましたね〜〜。 ■娘「学校でばい菌扱いされた」 母「肩ひじ張って行くことないよ。ファイティーン!」→11階から飛び降りて自殺未遂 (その他) ええと、お母さんがなんでこんなことを言ったのかより、どうやってそれを取材したのかがちょっと気になります‥‥。 ■民主・小沢代表辞任へ、衆院選の影響考慮 (その他) このタイミング‥‥か、かっこ悪‥‥(^_^;) ■小沢辞任 実質逃亡 (その他) こう言われるよねw ■【速報】鳩ぽっぽも辞任 (その他) ところで、なんで2ちゃんでは前原さんの名前覚えられないことになってるんでしょうか? 誰か偉い人が間違えたのを皮肉ってるとか??? 5月11日 なんだかんだで週末はあんまりラストレムナント進まず‥‥。うー、時間ほしー。 5月10日 そして予選はオールイン西本さん無事通過! 翌日のシニア予選ではポーカー侍渡邉元さん (2005年ベスト100の方)も通過を決めたそうです。おめでとうございますー。 ゼロページ社長のてらこさんその他は今回は通過ならずでしたけど、 てらこさんだけは17日のレディスデイに再チャンスがあるとのことなので、 ゼロページファミリー3人目の本戦参加を決めてくれることでしょう! ![]() 5月9日 お仕事引けたのが21時と結構遅めだったのでトーナメント形式で1セットだけ、プレイしてきました>ポーカー。 テキサスホールデムスタイル自体がまだ数回目、トーナメント形式は初めて (場の基本ベットが時間でだんだん上がっていくんですねー)、でもって今回は7人で遊んだのですが、 うち5名は今日のAJPC予選に参加予定、もう一人はシニアの部に参加予定&2005年のWSOPではベスト100に入って 賞金850万円ゲットしてらした猛者‥‥って、要するに頭数あわせなのはEXTROだけだったりしてw 結果は予想通り最初に飛びましたw 勝負手は3回入ったのですが、うち2回がコール後にコミュニティカードで フルハウスとフラッシュを完成させられて割と裏目。 というか、手は結構良かった方なのに少し弱気で降りすぎていたのかも知れません。てへw 1時間の熱闘を制したのは、東大卒にして日本バックギャモン協会会員の芸人、オールイン西本さん。 名前から、勝負手が入ったらいきなりオールインしてくるものだとばっかり思っていましたが、 とても丁寧なプレイというか、ネタ抜きで普通にゲームしてらっしゃいましたw リアクションがはきはきしてて、 そこだけが芸人さんらしかったです。今日の予選もがんばってください! あ、一緒にS宮君も行きました。特に勝負することもなく3番目くらいに飛んでましたw 今日の予選はがんばってください! 5月8日 そしてまたいつもの仕事漬けな日々ですが、今日仕事が早めに引けたら、ゼロページさんのところによって ポーカーをやって来る予定です (AJPC2009の予選の練習台ですw)。 5月7日 実家へ戻って、たーっぷりうさぎと遊んできましたよーヽ( ^ω^)ノ 5月1日 メーデー、メーデー。 大抵の社会人な方は普通に仕事してるんじゃないでしょうか? 昨日は昔一緒に仕事した方とお昼ごはんしてきました。予想通り大変しけた話で盛り上がって楽しかったですv とは言え、同じく元同僚氏も数人、昨日付けで会社を退職してたりして、みんなEXTROみたいにシュミで人生、 過ごしている訳でもなく、茶化してばかりもいられない感じでどうしましょうかね?w ![]() |