「夢がなくても人は生きていける。普通に生きるのが俺の夢だ」
葦原 涼(あしはら りょう) |
仮面ライダーギルス |
![]() |
|
職業:フリーター 能力値:【知性】4【感情】5【肉体】6 絆:【知性】風谷真魚(恩人)7 【感情】津上翔一(共感)7、謎の青年(恐怖)6 【肉体】氷川誠(死活)7 イニシアティヴ修正:なし 社会注目:4 社会地位:5 技:【知性】<運転:二輪>2 【感情】− 【肉体】<運動:水泳>2 所持品:バイク(5点) |
アーキタイプ:???(造られた怪物) 能力値:【知性】4【感情】2【肉体】9 血と肉:15+1D6 人間性:51 エゴ:【知性】不要な人間だと思われたくない(恐怖)4 【感情】強くなりたい(欲求)2 【肉体】アンノウンから人間を守る(使命)9 イニシアティヴ修正:+1 武器:ギルスクロウ(3D6/ショートレンジ/通) ギルスフィーラー(2D6/ロングレンジ/通) 防具:なし(0+修正値) 業:【知性】− 【感情】− 【肉体】<ギルスクロウ>(汎用業<白兵>に同じ)2 <ギルスフィーラー>(汎用業<射撃>に同じ)1 <回避>2 【特殊】《変身ポーズ》1 《ギルスヒールクロウ》(《必殺ワザ》に同じ)1 《さらなる力》(増殖体の《究極進化》に同じ、20点で取得)1 |
解説:葦原涼が変身した姿。外見は「これでもか!」というくらい正義の味方には見えない。超能力を持つ人類「アギト」の亜種であるが、アギトのような完全な変身ではないため、涼の体に多大な負担をかける。そのため、一度変身するとしばらくは安静にしていなければならない。
のちに、浩二という少年からアギトの力を譲り受け、エクシードギルスへと進化した。仮面ライダーギルスは、アギトなどとは違い、その外見から「化け物!」と呼ばれるときがある。しかし、涼の心にはアンノウンから、人間を守るという決意が秘められている。そう、自分が化け物と呼ばれても。
元ネタ:TVドラマ「仮面ライダーアギト」
仮面ライダークウガから続く、ミレニアムライダーシリーズの第二作。
何昼夜にもわたって吹き荒れた沖縄の海。嵐が過ぎ去った海岸には、不思議な物体が打ち上げられていた。それは、ありうべからざる遺物〈オーパーツ〉であった。禁断の扉を開けることになろうとも知らずに人類はそれを手にしてしまう。
複雑にからみ合う人間模様、オーパーツの意味、そして謎に包まれた姿なき敵「アンノウン」。クウガの活躍により、未確認生命体の姿は消え、一旦は平和が戻ったかに思えた世の中に新たな闘いの火蓋が、切って落とされた。
投稿者:アギトさん(G3-Xに続いての仮面ライダーアギトネタ、ありがとうございます!)戻る