"2024年 令和6年、愛の教育年/健全な子育て健全な老後
       Start our Journey to find each happiness!

                       トップページに戻る
歴史に残る大阪の適塾、大阪内観研修所では、令和の素(人)適塾を開講しています。
皆様の貴重な日頃の体験を話しあい、たすけあいましょう。内観は畳半畳あればいつでも
できる
ストレス軽減法です
2024年4月 5月の内観日程)⇒短期内観、ご希望を、おたづねください。
                        はおたずねください。
未成年者内観   (保護者同伴・原則)
短期内観の場合 開始9時30分  終了16時30分  (2泊3日のみ

    (カウンセリング費 別料金)
1日内観A  :9時30分~16時30分 (昼食(軽食)付) 10,000円
短期内観 :2泊3日 50,000円  (食事、宿泊費込み)

1日内観、短期内観では、内観の方法、歴史などをレクチャーします

2024年3月22日から中国大連の”短期内観・集中内観研修”に日本から5名が出席いたしました。研修者は短期内観が65名  集中内観が22名でした。面接の先生方が、上海、山東省、甘粛省、遼寧省、等から応援に駆けつけてくださいました。熱心な内観研修生、集中内観体験の先生方(医師・心理士など)の熱意に感激いたしました。また日本文化研修「茶道」は60名が参加され、お茶を楽しまれました。
その他、大阪心理センター&大阪内観修所の活動につきましては、メールで
     お問い合わせ、ご確認をお願いいたします。

カウンセリングは 随時ご予約ください  
電話受付 午前9時~17時 (メール受付は随時承ります。)

研修費用については「内観のページ」にてご確認ください
  場所 大阪心理相談センター&大阪内観研修所
    大阪府大阪市東成区大今里南6丁目14-15
     メール:omcc@nona.dti.ne.jp 
     電話:06-6975-2131 
○ 「散る花を惜しむ心や とどまりて また来む春の種となるらむ」    
                      西行 (1118年-1190年)

 「梅の実落ちて、内観の種を拾うかな」
                        榛木

昨年のの茶会出席者の最高齢は93歳で、96歳の夫と二人暮らしの方でした。久々のお茶席で
他の参加者とともに、お茶をいただきながら「この世の春」と、おしゃべりがつづきました。   有縁、ご縁の方々、どうぞ今年も、内観研修所の花見に御来所ください。3月24日、31日は中国研修で留守をしていますが4月5日(金)6日(土)7日(日)は”名残の花見”を、お楽しみください。どなたでもご参加いただけます。(参加費無料)
大阪素人(素適)塾の活動も、再会いたします。詳細はお尋ねください。
老いも若きも、みんなで語りましょう
。 「語りは」真の心理学です

大阪すてき塾  昨年の 春の歌と俳句川柳
 
さまざまな、楽しく美しい歌・句をお寄せいただき、ありがとうございました。
一部ご紹介いたします。皆様の歌や俳句川柳も、ぜひお寄せ下さい!

 
★内観歌賞  「今年また さくらの季(とき)に思い出づ
                花咲く木下(こした)にたたづむ母を」
   A.Yさん 
      ;          心の通われた春の思い出、かけがえない時間を思い出して

「ゆく春に 友とすごすは友の庵 桜の花も はなそえて」   K.Yさん
              当研修所理事との、長年かわらぬ友情を詠ってくださいました。

 (グループ受賞~小学生から90代までの、あたたかなご一家の春を詠んで下さいました。)
   
○土筆摘む 娘と私の 散歩道          N.Tさん
   
○さくらさくら 今年も桜は主人こう        T.Nさん
   
○桜のじゅうたん ふみつつ帰る 家路かな   T.Kさん
  
 ○ひな人形 しまいわすれで こまりまゆ     A さん
★ 「昨日の 夫婦喧嘩や わさび漬」  H.Tさん
★ 「伸びをする 老人1人 春の道」  H.Tさん
    ~H.Tさん、ダブル受賞、おめでとうございます!
         けんかは、ほどほどに。”お茶漬けの お茶碗洗って仲直り”、
★ 「桜咲き 茶掃き 庭掃き 友迎へん」 Sさん
            ~和の心で、互いを尊重しあう優しさが、満ちています