ダイビングログ 国内編 >慶良間・平瀬
日時 | 05/02 11:24 |
---|---|
天気 | くもり |
水温 | 24℃ |
流れ | なし |
透明度 | 30m |
水深 | 平均 10m , 最大 48m |
ここは、今回初めて潜るところ。今だに潜っていないポイントがあちこちにあるのが慶良間のいいところか。 まずは、干出岩の北の方へ。こちら側は、-10mくらいに平らな岩を敷き詰めたような景色が少し続き、その後すり鉢状にドロップになっていく景色。結構気持ち良く落ちていて、吸いこまれる感じがいい。あっという間に-40mを通過してしまった。 南側は、一変して典型的な慶良間のサンゴ地の海という感じか。好きなウミキノコ類も多く、見ていて飽きない。
慶良間のサンゴ地が、エルニーニョの異常水温で荒れてしまった今、このようなポイントは貴重になってきたと思うこのごろである。 |
Copyright © Gouichi Tanaka 1996,2013. All rights reserved.