ダイビングログ 国内編 >慶良間・下曽根
日時 | --/--/-- |
---|---|
天気 | -- |
水温 | ℃ |
流れ | -- |
透明度 | m |
水深 | 平均 m , 最大 m |
下曽根は、このログブックでもワイド編、マクロ編と紹介している。 最近(ここ1,2年)の下曽根は、切り立った岩の壁面にソフトコーラルがビッシリと付き、見ていてとてもきれい。流れがあると、オレンジ系の花が開いたように見えて、お花畑(この後のログを参照)の垂直版登場という感じである。ガイドによると、近年ダイビングスタイルが変わってきて、ドリフトや流れのあるダイビングより、アンカリングでのダイビングやフォト派ダイバーが増えたので、一時期より使わなくなったからではとのこと。流れると何にでもしがみ付く人、結構多いからなぁ。 ここ下曽根では、大物が出たとき、コクテンカタギが群れるとき、なーんにもいないハズレなど、それはそれで楽しめる。
|
Copyright © Gouichi Tanaka 1996,2013. All rights reserved.