ダイビングログ 海外編 >パラオ・スモールフィッシュガーデン
日時 | 10/30 16:02 |
---|---|
天気 | くもり |
水温 | 29℃ |
流れ | なし |
透明度 | 5m |
水深 | 平均 2m , 最大 5m |
なんとも浅い砂から泥状のポイント。ここは、ワイド派(ブルーコーナー)とマクロ派(このポイント)とに別れてのダイビング。マクロレンズもあったので、こちらを選択してみることに。 平均水深2m、透明度5m以下というところから想像できるように、今までのパラオの海とは別世界である。マンジュウイシモチ、イトヒキテンジクダイ、クロオビアトヒキテンジクダイ、コガネハゼ(黒、黄の混合ペア)、カニハゼ、キイロサンゴハゼ、サラサハゼ、ホホベニサラサハゼ、などが探さなくてもいる。
ということで、マクロが好きならお薦めですよ。 |
Copyright © Gouichi Tanaka 1996,2013. All rights reserved.