Needlework Note46
2004/4/1
ヨーヨークッション 2004/3/23 | ||
![]() |
最初、ソファーカバー用キルトを作るつもりで作り出したヨーヨー。 作っても・・・・作っても・・・・気が遠くなる作業についに挫折しちゃった。 このデザインは、昔アメリカで流行ったみたい。 昔、いろんな人がヨーヨーでバスケットを描いてるんだけど みんなそれぞれちょっと違うバスケットなのが手作りの楽しさですね。 私は、バスケット部分をポケットにして、横長にしてみました。 3つ作ったので、2つはお友達の家にお嫁入りです。 |
なかなか完成しないので・・・・作りかけキルト | |
![]() |
![]() |
特特大サイズのドレスデンプレート。ドンドンド〜〜ンって並んで可愛いでしょ? 最近、30'S復刻版の布を買い足したのをきっかけに、作りかけだったドレスデンを押入れから引っ張り出しました。 新しく買った布もどうしても使いたくて、前に作ったドレスデンを部分的に解いて縫い直したりしてるところ。 (そこまでするか!と友達に言われたけど、せっかく時間かけてキルティングするからには拘りたいところ) ところで、右側の絵は完成予想図。実はリバーシブルにするつもりなの。 端のドレスデンを半分(半円)にして、裏に折り返したみたいに裏に残りの半分がまわっていて それに茎や葉をアップリケする予定。表はお皿で、裏にまわったら、お花に変身。 もぉ〜〜〜久々の大ヒット!?自分でもなかなかのアイデアではないかと・・・(そうでもない?笑) ちなみに、チョウチョのクッションとお花がピッタリ合うようになってるの〜(ホホホホッ♪) ひと際目立つ赤い布はわざとポイントに入れてみたんだけど・・・ああ・・・この布ボツにしなきゃ。 |
おまけ・・・ドレスデンの箱 | |
![]() |
作りかけのドレスデンを入れておく箱はやっぱりドレスデン。 去年のお中元の水羊羹の箱(30X30センチ)をリメイク。 こんな余計な事してるからいつまで経っても完成しないのよね。 |