Needlework Note54
2004/1/11(このページの更新日です)
やりかけキルトたち |
||||
MOMOさん布でスプールのキルト 2003/12/22 TOP完成 |
それは・・もう、夢のような出来事 キルト歴の長いMOMOさんのお宅で、今では手に入らない 15年〜20年くらい前の布を見せてもらいました。 (布って定番の柄以外は増産しないらしく古い柄はお宝なんですよね) こんな柄見た事ないわ〜これも新鮮〜とはしゃぎ、気絶しそうな私に、 「好きな布選んでいいわよ」ってMOMOさん・・・もうなんて太っ腹なの!? その上、チャーム交換は10cm角なのに15cm角ににカットしてもらっちゃった。きゃぁ〜♪ (この大きさの違いで、作れる物がぜんぜん違うんですよ) チャームキルトの布はとっくに目標の1000枚を大きく超えて1300枚あったし これはもうMOMOさんの布だけで、もう1枚キルトを作れちゃう。 ・・って事でこのキルトを縫いました。 15cmをめいっぱい使うデザインを考えてスプールに。 中心の赤とラティスの小花布以外は全部MOMOさんの布です。 写真写りが悪くて実物の可愛さの30%くらいしか見えてないかも。残念。 |
|||
![]() 赤いバスケットのキルト 2004/5/24 TOP完成 |
これは3年以上かけてやっとつなげました。 途中何度も飽きちゃって、思っていたより大変でした。 その後もまた押入れに・・・。 |
|||
![]() Jan Patekさんのアップリケキルト 2004/8/30 TOP完成 |
2003年夏から2004年夏まで1年かけてアップリケ。 すごく大きく235X235cmもあって、 たぶんキングサイズ(クイーンかな?)のベットのカバーの大きさなんですけど 家のベットはダブルサイズ・・・や〜ん。 |
|||
ボウタイのキルト ピーシング中 |
↑のスプールキルトがすごく楽しかったので 似たようなボウタイキルトをまた始めちゃってます。 下に敷いているグレーっぽいグリーンの布をラティスにしてつなげる予定。 |
他にも可愛いのがたくさんあるけど、全部見せちゃうとつまんないのでこれくらいにしておきます。
ピーシングやアップリケは楽しくてどんどん手をだしてしまうけど、地味なキルティング作業が滞りがち。
2005年はやりかけを片付けるキルティングの年にしたいです。(昨年もそう言ってたっけ?)