ダイビングログ 国内編 >慶良間・シル
ここも砂地のポイントで、晴れていれば青と白のコントラストがきれいだ。
移動の途中に、砂を巻き上げてるヤツがいる。どうやらアカエイの食事時。回り込んで近づいて行くが、視野に入っているようで距離が5m以下にはならない。
ここのポイントの目玉は、-22m 地点の岩にスカシテンジクダイが群れているところ。ユカタハタも適当にいたりして、のんびりできる場所だ。太陽が入るようにアングルを決めたところで、あれっ・・・太陽の雲隠れ。3ダイブ目の雲隠れだから、かなり海が暗くなる。まあこの時期しょうがないか。
Copyright © Gouichi Tanaka 1996,2013. All rights reserved.