ダイビングログ 海外編 >モルジブ・Lhosfushi Out
日時 | 02/17 14:41 |
---|---|
天気 | 晴れ |
水温 | 29℃ |
流れ | あり |
透明度 | 30m |
水深 | 平均 10m , 最大 20m |
OUTリーフで、ウメイロモドキが群れているということで、それを楽しみにエントリー。いつものように、数多くの群れとカメがお出迎え。
しばらく進むうちに、だんだんとリーフ沿いにタカサゴの群れが出てきた。ウメイロモドキが出てくる前にリーフから少し離れたところに移動。シャッターチャンスを待つ。 ところが、だんだんと流れが早くなってきて、あっという間にウメイロモドキの群れを通過。もう一度出ないかな?と思ったころ、ガイドが、リーフの中に寄るように合図を送ってきた。 確かブリーフィングの際「チャネルの中には入らないように」と言っていたが、どうしたことかと思っていると、チャネル入り口がすごい流れ。OUTリーフを突っ切るのは無理と判断した模様である。 もみくちゃになりながらチャネルの中へ。こうなると写真どころではない。そのうち上や下へのカレントが現れるようになり、引っ張られる。適当に流れに身を任せながら、流れのよどんだところを探す。ちょうどいい岩陰があったのでそこで一休み。周りを見ると皆バラバラに。しばらく何か通過しないか眺めていたが、なにも出ない。 適当に人が集まってきたところでExit。久しぶりに流れのあるダイビングでした。 |
Copyright © Gouichi Tanaka 1996,2013. All rights reserved.