ここしばらく散漫な画面が多かったので、意識的に強い画面を造ることを企図した。ちょっと広告表現みたいになっちゃったけど、たまにはこう言うのも好いよね(ダメ?)。
描いてるときはさほど思わなかったんだけど、けっこう特異な色使いやね、この作品。あまり長い間見つめていると他の画を見たとき色が目に滲みるから注意が必要だ(笑)。
以下余談。
英語タイトルlodestarを lode+star に区切って直訳したのが日本語タイトル『ミナモトの星』。元々の意味は道標となる星、転じて目的、指針。定冠詞をつけて the lodestar と表記すれば北極星、となる。
ちなみにマツダ ミアータなんかは roadster で星 star ですらないのね(ster はギャングスターなんかと同じ用法。あとlodestarとroadsterは発音違うからね。念為)。またひとつお利口さんになってしまったなぁ……って、知らんかったのもしかして俺だけ?