えー、そんなわけで案内です。尚、このページ自体はun-officialなものですが以下の文章は工学部制作の本物の案内です。本当は学校のWWWサーバにそれもんの案内があればリンクを張ってお茶を濁そうと思ってたのだけど、そんなのは無かったので結局自前でOCRしてHTML化してしまった。えらいぞ、俺。
大阪府立大学工学部オープンカレッジ
大阪府立大学工学部では、高校生、予備校生および高等学校の先生方に広く大阪府立大学工学部の内容を理解していただくために、また、工学とはどれほど夢のある素晴らしい学問であるかを実際に体験していただくために、工学部と各学科の説明会、体験入学、体験実験および研究室の見学からなるオープンカレッジを下記の通り企画いたしました。これは、本学工学部の全教職員が一丸となって企画、計画し、実施するもので、ご参加いただきます高校生・教員の皆様には有意義な1日を過ごしていただけるものと確信しています。
また、当日は大阪府立大学、大阪女子大学および大阪府立看護大学による三大学友好祭が開催されております。大学生活の一端もご覧いただけるものと思います。奮ってご参加下さい。
記
- 日時および場所:
平成8年6月2日(日)
10:00 総合情報センター大ホール
10:00-10:40 工学部の内容説明
11:00-12:00 学科説明会
12:00-14:00 昼食、総合情報センター図書館の自由見学
14:00-16:00 体験入学・体験実検、研究室見学
(次ページ以降の内容説明をご覧下さい。)
- 対象:
高校生、予備校生および高枚教員(保護者同伴も歓迎します)
- 参加費:
無料(昼食、お茶は各自持参するか、下記の要領で定食を申し込んで下さい。スリッパは各自持参すること。)
- 申込み締め切り:
- 申込み方法:
官製はがきに「大阪府立大学工学部オープンカレッジ参加申込み」と標記し、(1)氏名、(2)学校名(学年)、(3)住所(自宅)・電話番号、(4)参加を希望する系と学科名、(5)体験入学・体験実験あるいは研究室見学のどちらか、(6)昼食(定食350円、本学食堂〉の予約希望の有無を明記して下記あてにお申し込み下さい。
各学科における体験入学・体験実験の受け入れ人数に制限がありますので、先着順といたします(先着500名)。
参加決定者には参加証をお送りいたします。
- 申込み・間い合わせ先:
〒593 堺市学園町1-1 大阪府立大学工学部学務係
TEL:0722-52-1261
- 交通:
地下鉄御堂筋線「なかもず」駅または南海高野線「中百舌鳥」駅下車西南へ徒歩約10分
学科案内