ダイビングログ 国内編 >慶良間・中内瀬
日時 | 05/01 15:31 |
---|---|
天気 | くもり |
水温 | 24℃ |
流れ | なし |
透明度 | 30m |
水深 | 平均 12m , 最大 20m |
切り立った根の周囲を泳いで楽しむダイナミックなポイント。大物が見られることもあるので、時々、外海にも注意を払った方がいいだろう。 エントリーポイントは干出岩の手前から。岩に波があたり底ゆれを感じる。岩と岩の切れ目に入ると1mほどのサメが、かなりダメージを受けているようでちょっと恐かった(ガイド談)そうだ。 根渡りして、いつもの暗岩。ここの西側の面はソフトコーラルが群生。その逆サイドはイソバナが群生していてとてもきれいである。ここ一番のおすすめポイント。ハナダイといえば、♀のなかに♂がチラチラというのが普通だが、♂のみ群れているのを見ることもできる。
|
Copyright © Gouichi Tanaka 1996,2013. All rights reserved.