★ 残念ながら |
 |
はじめまして サイトです 毎回マップは自動作成されるので海の向こうの敵は倒すことが不可能だと思います 陸と陸の間にある海がかなり狭ければもしかしたら 倒せるかもしれません
|
|
By サイト
2004/02/17(Tue)17:54
|
☆ こんばん |
 |
サイトさんはじめまして rairaさんと同じ ですね。実は 倒せるんですよー。けっこう 離れ小島でも、そんなに育てあげたクラス でもないんで、がんばってみてくださいね。 自動生成なので、やばいこともあるかも しれないんだけど・・・
|
|
By KBZ
2004/02/18(Wed)00:05
|
|
★ 海の向こうの敵 |
 |
はじめまして。さっそくなんですが、海の向こうにいる敵は、どうやって倒せばいいんですか?
|
|
By raira
2004/02/17(Tue)03:12
|
☆ なんとっ |
 |
はじめまして、前作scapeでは駄目だったんですが ・・・今回は倒せますっ!ユニットを育てていく と・・・!?なにやら怪しいスキルをもったひとが、すばやい系を育ててみてね。
|
|
By KBZ
2004/02/18(Wed)00:02
|
|
★ FANTA SCAPEのこと |
 |
はじめまして。キチといいます。 ファンタスケイプ面白いですね。 9年でやっとモンスターまでコンプリしました。 (まだ遺跡のクリアはしてないけど)
ところで、ウィッチのスピードの魔法、自分に かけ続けていると、戦いに参加していなくても どんどん経験値がたまっていくんですが… 現在、他のキャラがLv.35ぐらいなのに、ウィッチ だけLv.80超えてます。(!) 他の補助魔法はそうでもないんですが・・・ バランスを考えたほうがいいのでは?
P.S. ベクターのPickup記事で、ファンタスケイプが 「シェアウェア」と書いてありましたが、間違いですよね?
|
|
By キチ
2004/02/15(Sun)18:36
|
☆ クリアランスも強烈ですよ |
 |
ウィッチは使ったことがありませんが、一人が自身にパラメータ変化系魔法、もう一人がそいつにクリアランス、という体制で放置しておくと、前線で戦ってる連中よりもはるかに多くの経験値を叩き出してくれます。
あまりに邪悪だと思ったので、一度試した後は“反則技”として自主規制してますが……
|
|
By STan
2004/02/16(Mon)20:45
|
☆ たしかに |
 |
はじめまして ウイッチ強烈ですかー。そうかも。ウイッチはいまいち使い勝手が悪いかと思って、少し黙認してしまったかも、クリアランス とパラメタのコンビはちょっときてますね。 最悪をふせぐためにキャンプファイアが 入ってます。(これだけじゃ駄目かな・・・)
|
|
By KBZ
2004/02/16(Mon)23:48
|
☆ スピードの魔法は… |
 |
スピードの魔法は、MP消費がたったの2で、重ねがけも無限にできるというのが大きいのでしょうね。 他の補助魔法はMP消費が10前後のようですから、 そのうちMPが尽きてほぼ止まってしまうようです。 でも、ウィッチがいないとTerrorが怖いです・・・
|
|
By キチ
2004/02/17(Tue)15:53
|
☆ ふむむ。 |
 |
ウィッチ、試してみました。 なるほど、この消費MPとこの待機時間で(レベル÷2?)の経験値が入るとは大サービスですな。 ……ってことは、敵がスピードやスローを落としたら、パラメータの伸びるクラスのキャラに拾わせて唱えまくれば……(←邪悪)
それはそうと、私も怖いです>Terror 6人パーティの全員がHP500を超えた今ではダブルアタックを喰らっても即死はしなくなりましたが、遺跡Lv8の4周目を駆け回る奴らの移動速度には、うちの子たちにはついていけません。
|
|
By STan
2004/02/17(Tue)22:15
|
|
★ ダイソー版 TechnoSylph |
 |
前々からちょっぴり気になっていたダイソー版 TechnoSylph を、先日ようやく見つけました。以来、気が付くと一日一回制覇しているようなしていないような。
ほどよく面白難しいですね。これ。敵を倒したときに撃ち返しが飛んでくることに気づくまで、敵の攻撃パターンが理解できずに何度撃墜されたことやら。
前半で SylphII を育てきって、後半はショット撃たずにボムだけで破壊率 100% を叩き出す、なんて戦法で行けるあたりは、原作そのまま……というか、原作よりもやりやすいですね。とりあえず、それ以外の戦法で後半を乗り切るのは、たぶん、私には無理です。
ところで、いっちばん最初に出てくるダイソー版独自の敵って、得点がマイナスなんでしょうか?
P.S. 色使いだけは原作の方が良かったと思う。
|
|
By STan
2004/02/15(Sun)18:21
|
☆ むむ?? |
 |
マイナスじゃなくて0点みたいですね>最初の敵
はてさて、1面のスコアにこれだけ差が出るのって、何が原因なんだろう……?
|
|
By STan
2004/02/16(Mon)20:34
|
☆ おおっ |
 |
0点ですか、残念ながらダイソー版はもう 直せないですね。最初の敵って ダイソー版 オリジナルキャラですよね。あのあたりにしか 出現しないのは、ご愛嬌!? スペシャル版 製作はたしかあまり時間がとれなかったような 記憶があります。なんかバグがあるのかな・・・ ちょっと心配。
|
|
By KBZ
2004/02/16(Mon)23:52
|
|
★ さすが |
 |
おーさすがKBZさんさっそく盛況ですね 最近MSNのメッセンジャーをインストールして登録したら ネット調子悪くなっちゃってやめました 多分あれが原因ではないとは思うのですが念のため 今は回復しました メッセンジャーってリングの付属にいいかななんて思ったのですが・・・どう思います?
|
|
By 専務
2004/02/15(Sun)04:06
|
☆ なかなか |
 |
はやっていてうれしい限りです。みなさん ありがとう!いつもあまり長く続かない ような・・・よろしくねー。 メッセンジャーってあんまり詳しくない ですが、結構面白いですよね。・・・いいかも でも、マシン大丈夫かな・・・
|
|
By KBZ
2004/02/16(Mon)23:55
|
|
★ 夜は |
 |
掲示板 結構おそいね。 レスポンスが・・・
|
|
By KBZ
2004/02/13(Fri)23:39
|
☆ 今日は |
 |
思ったよりは はやいかな。
|
|
By KBZ
2004/02/16(Mon)23:56
|
|
★ HP |
 |
HPは、どうやって回復するのですか? 下のやつスイマセン間違えてsubmit 押してしまいましたすいませんでした。
|
|
By ホッチキス
2004/02/13(Fri)21:25
|
☆ No Title |
 |
あ、別にいいですよ。下のやつ FANTASCAPEですよね。 最初にいるクレリックなどヒーリングをもっているユニットを選択してかけたいユニットにカーソルを合わせてみぎクリックです。 減った瞬間にかかるように予約がかかります。 実際にやってみるとわかりやすいですよ。
|
|
By KBZ
2004/02/13(Fri)23:06
|
|
★ HP |
 |
HP
|
|
By ホッチキス
2004/02/13(Fri)21:23
|
|
★ ファンタスケイプ |
 |
初めまして(^^)ノ ファンタスケイプ面白いですね〜。 低いスペックなので3人パーティで頑張っています。 所で、ヒーリングがHP減った瞬間にかかるというのはどうなんでしょう。ある程度減った時に・としたほうが効率的にいいんですよね。 オート反撃機能があると多人数の時便利かな。とか ウインドウが半透明だといいのにな〜とか。 色々書いてしまってごめんなさい。素人意見でした(~~;)
|
|
By toko
2004/02/13(Fri)03:48
|
☆ どうもー |
 |
はじめましてー!! ありがとうねー。 ふむふむ、なるほどそーですねー。 オート反撃というか かってに攻撃する キャラはいます。でました?ちょっと使い勝手 わるいかも。 半透明もいいですねー。 素人だなんて、全然・参考になるんでいろいろ かいていいですよ。ただ今のところご希望に 答えられるかというと・・・ね。
|
|
By KBZ
2004/02/13(Fri)23:15
|
☆ 回答 |
 |
ありがとうございます(^^) 勝手に攻撃するキャラ…色々頑張ってみますw フリーゲームでこのクオリティ。ありがたや。 製作頑張って下さい。自分でゲームを作れるなんて、 楽しそう&面白そう。
|
|
By toko
2004/02/15(Sun)04:16
|
☆ いえいえ |
 |
がんばっていきますー。大変だけど完成すると なかなかほかにはないうれしさがあります。 興味がありましたら、MakingGAME RINGへ・・・少し宣伝してしまいました。 最近、滞ってますが作りたいものは まだあります。いつかは・・・
|
|
By KBZ
2004/02/17(Tue)00:04
|
|
|
|