Link2004
A DAY EXTRO-ORDINARY
1月のリンク
/ 2月のリンク
/ 3月のリンク
/ 4月のリンク
/ 5月のリンク
/ 6月のリンク
/ 7月のリンク
/ 8月のリンク
/ 9月のリンク
/ 10月のリンク
/ 11月のリンク
/ 12月のリンク
// Favorite Link
![]() 8月31日 台風だってのに、、暑いですねえー。先週末、ようやく涼しくなったってのに。 8月30日 ちょっと都合により、トップ更新は明日にでもm(_ _)m 8月29日 くじびきで4戦全敗;; ![]() 8月28日 ちょっとしたイベントに東京に行ってきますー。 8月27日 N川君が住宅雑誌とか眺めているのを見て、結婚は男も変えるのかなーとか思ったり。 ま、昼食後に「巡回」と称してトラの穴とかソフマップに寄るのは相変わらずなんですけど。 あ、あと、「あるじゃん」とか買って、S宮君と一緒に昆虫図鑑とか呼んでました。 8月26日 今週から、正式モニター開始に向けたモニター開始見極モニターなるものが始まっています。 先行してみっちりバトルはチェックしていたせいもあってバグ自体の報告は多くないのですけど、 デバッグやら調整やらの、最終形をにらんでではない、目先の対応に追われて忙しくなっています。はふ。 8月25日 最高気温は30℃程度でしたけど、夜まで暑さが残って帰り道で汗びっしょりでした。 残暑は続くよどこまでもー(>_<) ■「オタク」市場、規模は2600億円 野村総研が推計 (その他) ネットの各界で(おそらく)注目度抜群なタイトルのこの記事。 まとめているのがあくまであの野村総研ということで、 分析の方はかなりピントがずれていること請け合いですけど、 それなりに興味深い記事ではありますねー。 さて、すぐに平均化して無意味な数字を生み出すのが この種のシンクタンクの悪いところだと思うのですが、いかがでしょうか? ちゃんと優秀な方を揃えてらっしゃることとは思うんですけど、 象牙の塔から企業癒着の世界に直行では、視界が曇ってしまうのかもですねー。 N川君のように、ちゃんと優秀でしかもヲタな人を入れるべきではなかと思います。 8月24日 bk1のランキング。 キマイラの新しい城は6位。割と順当な順位って感じでしょうか。 しかしまー、2位が コレってのは、ちょっと。 ■電子レンジにおもちゃ、両親外出中に2児焼死 (その他) アメリカだと、 1)レンジにおもちゃを入れてはいけない、と明記していなかったレンジのメーカーが訴えられ 2)レンジにおもちゃを入れてはいけない、と明記していなかったおもちゃのメーカーが訴えられるのでしょうか? EXTROは、責任はすべて2歳児と1歳児2人だけ残して外出していた両親にあると思います。 ■男児死亡の賠償請求棄却 ごみ収集箱事故 (その他) で、よく似た例で、ダストボックスに入り込んでいてそのままゴミ収集車の圧縮装置に 巻き込まれて死亡した12歳児の事件。両親が市と業者を訴えていたけど棄却されたという話。 日本の裁判は遅いって言うけど、こういう判決を見ると安心します。 8月23日 今週末は予定があるので、がんばって仕事進めておかないとなー。 下手に進めると、バグだして却って忙しくなったりするのが曲者です(^^ゞ でも先延ばしにするのもより一層マズイのですけど。 8月22日 今回のゲームでは、武器を使い込んでいくと地味に強くなっていくっていうシステムを導入するんですけどー、 そのへんのシステム周りが完成して、どうにか動くようになりました(*^_^*) こういうのが出来上がった直後って、なんか気分がいいですね~^^ 細かい調整とかはこれからなんですけど、とりあえず満足です。 ![]() 8月21日 で、昨日は朝2時までかかって読了してここの更新した後、そのまま2周目に! 1周目より時間がかかって、明け方6時過ぎまで読みふけってしまいました(^^ゞ おかげで、今日はねむねむですー。 8月20日 遅ればせながら、 キマイラの新しい城 読了。面白かった~(*^_^*) だけど、「名探偵」石動戯作ものってことで、 殊能さんは「設定が何かと都合いいから」みたいな話をしてらしたのですけど、 読者的にはそれだけでなんとなく読んでいて安心してしまうところがあって、 お話的にはいいような悪いようなって気もします。 殊能氏の話自体にはカタストロフィに向かうような独特の緊張感があるので、 安心できてしまえるのはマイナスな部分もありそう、とか思ったり。 とりあえず4-5回読み返してみます。 あ、ところで、リンクで使ったはてなのみなさんの感想っていろいろ面白いですねー。 分析的というか、読書感想というよりはプロの批評(ちょっぴりへたっちい感じ)みたい。 感じたことを書くより、ネットの世界では、まず読まれる・読ませることを意識して 感想も書くようになってるんですね。ウチは‥‥どうかなー。 読ませるって意識した時点ですっごく筆の進みが遅くなるタイプだと自覚があるので、 こう、好き勝手にもりもり書けるってことは割と思ったとおりのことを書けていると思うのですけどー。 自分では分かりにくいですからねえー。 あと、作者ご本人も日記とかでいろいろ言及してらした 「ケルベロス第五の首」と、タイトルが似てたりジャンルが近かったり (SFとミステリー‥‥近い、、、かな?)で、 なんかセットで語られてることが多いのも興味深かったです。 8月19日 あっという間に暑さがもどりますたー(>_<)/ 8月18日 (ゴクローサマにも雨の週末に)こみけに行ったN川君が、お土産にと 「ねとげ小屋オフライン2」 というドージンシを買ってきてくれました。ワーイワーイ。 ネット掲載の4コマ以外にも書き下ろしのまんががけっこーあって面白かったです。 N川君ありがとう! 8月17日 少し涼しくなったので、徒歩で駅までてくてく。大きく通勤時間短縮です! 8月16日 オリンピックー。つい見ちゃいますね(^^ゞ 知らないうちに時間ばかりたって困ります。 8月15日 昨夜からの雨で、実に久しぶりに今日は涼しい一日に(*^_^*) 食欲が急激に上昇するのを感じます♪ ![]() 8月14日 連日、帰り間際にいろいろあって、すっかり遅くなってしまいました。 こんな猛暑の盛りでも、夜半過ぎは風が冷たくて気持ちいいですねー。 とは言え、家に帰り着く頃は汗だくになってる訳ですけど(>_<)/ ■長嶋ジャパン「金」獲りの秘策!5番・ノリにバント (その他) 中畑采配光る! 先が思いやられますな。 8月13日 東京は昨日までで38日間連続真夏日の記録更新。 今日も30℃は超えるでしょうから、記録もりもり更新ですねー。 ブブカを見習って、更新はちょこっとづつにした方がいいと思います。 8月12日 ペルセウス座流星群。ピークは今日明日くらいかなーってことで、夜更かししてぼーっと空みてます。 でも、天頂付近以外にはうっすら雲がかかってて条件悪し。 むー。1時間くらい粘ってだめならあきらめて寝まふ。 8月11日 暑い中、炎天下でバスに20分も待たされますた‥‥。 なんで最長15分間隔の時間帯で、しかも時刻表の目的時間の5分前にバス停についてたのにこうなるんだろう‥‥。 田舎にいたころは、バスもちゃんと時刻表どおりに来てた気がするんですけどー‥‥(;´д⊂ ■「小学六年生」に出会い系サイト情報 小学館が回収へ (その他) ■「小学六年生」でエロサイト“紹介” (その他) 要するに出会い系サイト=えろサイトってことでFA? お世辞にもまあ、上品な言葉ではありませんけど、 メディアの人も「出会い系サイト」だの 「いたずら目的」 「乱暴」 だのとぼかした表現をせずに、 はっきりと「えろサイト」「強姦」と明記した方が好感が持てるなあ、と思うのは、 私だけでしょうか‥‥? 8月10日 そして今日も暑そう‥‥。暑さのおかげで景気回復がどうたら言ってるシンクタンクのおやじは、 日中に都心を歩いて熱中症にでもなっちゃえばいいんだ! (←やつあたり) 8月9日 それにしても暑い‥‥。今日は過ごしやすいかも、とか思っても日中33度とかですもんね。 7月の酷暑からこっち、真夏日と熱帯夜が一ヶ月くらい続いている模様です。 地球が大変なことになっているんじゃないでしょうか。ま、地球はどうでもいいんですけど。 ■旧江戸川乱歩邸一般公開 (その他) 19日~24日と一般公開される模様です。乱歩さん自身にはそんなに興味があるわけではないのですけど、 当時の文人の生活ぶりには、ちょっと興味があったりします。こういう有名人でもないかぎり、 昔のままの家屋とかってなかなか残ってませんから‥‥。 8月8日 という訳で、炊事洗濯掃除などで頭を空っぽにして過ごしています。 ![]() 8月7日 今日こそは早く帰れる予感! (だって会社のビルが夜から停電ですし♪(^^ゞ) ■エイベックス“乱” 専務辞任→復帰→会長退任 経営めぐり対立、クーデター? (その他) 「感じわるいねー」騒動以来ダークな一面も魅力な浜崎さんの移籍発言でももめた、 エイベックスの政変についてちょこっと。これ、カラ売りしてたら儲かりすぎちゃって笑いが止まりませんねー。 ゲームだったら、ちょっと面白そうかも。 株については、自分ではやっていないのでなんともいえないですけど、 売買を繰り返す投機家、特定の会社株を長期で保有する投資家の別があると聞きます。 投機筋の方は、エイベックスさんなんかは、内部の偉い人にコネクションがないと危ないかもですけど、 当てると大きいですねー。喰い者にならないようご注意をです。 一方投資家の方は、会社が株価変動に考慮しないところは避けた方が懸命かと思います。 (チャート) (Yahoo! 掲示板) 8月6日 野球ファンなら子供でも分かる正論。 野球ファンなら。12球団のオーナーは誰一人分からないでしょうね。 8月5日 いやー、昨日はなんかいい予感がしてたんですよねー(^▽^) 予定していた仕事は順調に終わるし、 定例の会議は延期になるし。この調子で仕事片付いたら、久々に早く帰っちゃおかなー^^ いっそ6時で帰っちゃおーか、それはさすがに早すぎるとしても、8時には引けて、 久しぶりにおいしいもの食べて帰ろっかな~♪ 帰宅したら0時過ぎでした。自分の勘の鈍さが、ちょっと悲しくなりました‥‥。 8月4日 新入社員の方は、なかなかに優秀そうな感じです。私自身をもちろん含めてですが、ウチの会社の社員って、 企画もグラフィックも、妙に自己満足的だったりアーティスト気取りだったりしてプロ意識が低いなー、 などと感じることが多々あります。 切羽詰ったこの時期ですけど、ともに、欠けたところを補い合って、 切磋琢磨してよいゲームを作る仲間になれたらなって思います。 ■「外で吸うと迷惑掛かる」=少女の喫煙、自宅で放任-母親を書類送検・茨城県警 (その他) ぎくぎくぎくっ! 実は、中1の頃からけっこー本格的に喫煙してました(>_<) (今では完全にやめているのですけど)。 高校生の頃は、メジャーな銘柄だったら目隠しして吸っても当てられたなー。 あれって、良くないことだったのですね。親方日の丸に見つからなくて幸いでした。 お母さんごめんなさい。 あ、ちなみにウチの母は 小学生の頃から喫煙 してたそうです(^^ゞ 8月3日 湿度は低くなって風もあったのですけど、それでも暑い暑い一日でしたねー。 エアコンの効いている社内にいても、座りっぱなしだとお尻とかがじっとり暑くて困っちゃいます(>_<) 8月2日 今月から、新入社員(といっても経験者、元○ガの方ですけど)と、 新しく研修生1名を迎えることになりましたー。よろしくっ(^▽^)/ 8月1日 はあ、もう8月ですかー。暑い暑いであっという間に日にちが過ぎた感じですー。 ![]() |